感情
ご訪問いただきありがとうございます。 唐突ですが、質問があります。 あなたは良い人ですか? それとも悪い人ですか? あなたは良い人?悪い人? ピラミッド社会の中では全てにおいて 良い悪いで判断することが当たり前になっています。 無論、人に関しても…
ご訪問いただきありがとうございます。 あたたかくなってきた影響でしょうか? GWだからでしょうか? 表情がわかる人が少し増えてきました。 と言っても圧倒的に数は少ないんですけどね。 そのせいか、この数年感じることのなかった感覚があります。 少数で…
ご訪問いただきありがとうございます。 「思考停止」 ここ数年でなによりも流行したもの!?だと個人的には感じています。 流行したというよりも、あかるみに出たという印象です。 また、自分自身が思考停止していたと認識した人もここ数年で急速に増えたと…
ご訪問いただきありがとうございます。 どうしてこんなにも簡単に人は騙されるんだろう? ず~~~っと思っていました。 特にこの3年は顕著です。 ついこの前までは、99.9%とその他。 そんな風に感じていました。 支配者からみたら”マジちょろ”なんだろうな…
ご訪問いただきありがとうございます。 騒ぎが大きくなるのには理由があります。 まずはマスコミ。 この人達の役割は、火をつけること。 そして「火事だー!」と叫ぶ工作員。 そこに「火を消せー!(対策しろー!)」と言いながら なぜか薪をくべる庶民。 だか…
ご訪問いただきありがとうございます。 先日、オレンジ色のTシャツを着ていただけで、とある政党の支持者?関係者? と間違われ声を掛けられました。 それにしても、色だけで? プラス、アレをつけていないから? 正面からみてすぐに「間違いました。」と言…
ご訪問いただきありがとうございます。 何気なく言葉に出る「感じる」という言葉 これ、昔からの口癖のようです。 自分でも認識しています。 だって、感じるんだもん。(笑) 感じる 感じるって、5感や直感などの感覚的なことであり、感情的なことだったりしま…
ご訪問いただきありがとうございます。 近頃よく毎日夢をみます。 一晩でいくつもの夢をみることもあるのですが 一度、目が覚めた後、さっきみた夢の続きを見ることもあります。 寝落ちした1分程の間に夢をみることもあります。 そう言えば、「夢は寝てみる…
ご訪問いただきありがとうございます。 早朝から、やほーや、やほー系列のサイトを見ると 嫌でも目に入るように ”⚠津波警報 発表中” ”より高い場所を目指し、今すぐ避難してください” と何時間も表示され続けていました。 ウイルス関連の脅しでは思いの外、…
ご訪問いただきありがとうございます。 最近気づいたことがあります。 緊急事態宣言が明けた後のこれまで感じたことのない気持ち悪さと恐怖感。 いやいや、これまで生きてきた中で感じたことのない異様な感覚・エネルギー。 僕はこのエネルギー?に飲み込ま…
ご訪問いただきありがとうございます。 ”比較”という概念。 大多数の人は当たり前だと思っているのかもしれない。 僕自身もそんな一人だったと思う。 ”当たり前”とは思いたくなかったけど、”仕方ない”と思っていたと思います。 しかし今は、全く不必要なもの…
ご訪問いただきありがとうございます。 漫画の世界ではいろんな異世界が創造されています。 自分の日常でも異世界が広がっています。 しかも今、その異世界をたったひとつにしようと動き続けている人達がいます。 異世界っていろんな世界があるから異世界で…
ご訪問いただきありがとうございます。 自分一人が・・・ ひとりだけじゃ・・・ なーんて思うことってありますか? 一石を投じる 僕はこの狂った世界がとても窮屈に感じます。 しかし何も諦めていません。 むしろチャンスです。 別に負け惜しみ言ってるわけ…
ご訪問いただきありがとうございます。 昨日、早朝から畑に出かけました。 行き帰りとも、目の前に映し出される光景がこれまでとはあきらかに違っていました。 口を塞いでいない普通の人がいつになく多かったのです。 犬の散歩の人もいるし ウォーキングやジ…
ご訪問いただきありがとうございます。 家から外に出るには何らかの方法で移動が伴います。 通勤通学で目に付くのが、電車・バスなどの公共機関。 あるいは、自転車や自動車。 もちろん徒歩も伴います。 更に、旅行などと言えば、新幹線や飛行機、あるいは船…
ご訪問いただきありがとうございます。 昨日、湘南界隈を見ていて自分なりの発見がありました。 これまでもそれとなく感じていましたが、より明確になりました。 いろんな光景を目にしましたが、最終的にはすっごく嬉しかったし、楽しかったです。(笑) まー…
ご訪問いただきありがとうございます。 近頃毎日暑い日が続く関東地方ですが 一昨日都内某所を歩いていたら、前方(反対側から歩いて向かってくる人!?)から ちょっと変わった気配?エネルギー?を感じるんです。 「あの人だ!」って思った人はカップルの女…
ご訪問いただきありがとうございます。 「さっきまでと言ってることが違う。」 その理由は、なにか新しい情報を知ったからだろうか? いや違う。 集団心理が働いただけ。 ひとりの”個人” 組織の中の”個人” 子供の頃、既に存在していました。 ついさっきまで…
ご訪問いただきありがとうございます。 氣まぐれフリートーク:自分のことは自分で決める 自分のことは自分で決める。 これは当たり前のことだと思うんだよね。 例えどんな関係であってもさ。 だけどどうだろ? 本当に自分で決めているだろうか? 自分が思う…
ご訪問いただきありがとうございます。 氣まぐれフリートーク:頭の中はクローゼット ここしばらくニュースってものをあまり目にしません。 なぜなら今回の騒動が始まった頃からフェイクニュースだと思っていたからです。 嘘の上に何を乗せても、「嘘」でし…
ご訪問いただきありがとうございます。 ハガキやメール、また挨拶として使われる 「ご自愛ください。」 社交辞令なのか?気配りなのか?はわかりません。 ただ、自分が言われたとき、ついつい心の中で言い返してしまいそうになります。 だって・・・ 今日の…
ご訪問いただきありがとうございます。 氣まぐれフリートーク:好きにすればいい ハロウィンって年々露出が少なくなっている感じがします。 けどさ、今年は2月頃からず~~~っとハロウィンみたい。(苦笑) ハロウィンのそもそもの意味はともかくとして 「ハ…
ご訪問いただきありがとうございます。 今も続いている騒動 本当に起きている騒動はなんなのか? 肌感覚で確かめてみたら解釈も現実も変わるかもしれません。 今日の疑問:肌感覚とは? 一連の騒動ですが、一報を聞いた時、特に驚きも不安も感じませんでした…
ご訪問いただきありがとうございます。 行政(厚労省)がこんなもの準備しています。 新型567ありきの「新しい生活様式」 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html 行政(政府)は、デジタル化が大好物! 「免許証とマイ…
ご訪問いただきありがとうございます。 電車に乗っていた時、終点まで2区間のところで乗ってきた女性が ガラガラの電車に乗り込んだと同時に、すぐさま全ての窓を全開にしました。 子供が「寒いよ~」といった瞬間、殺気立つような目でその子をにらんでいま…
ご訪問いただきありがとうございます。 氣まぐれフリートーク:書いてみたら? 以前、”俺MEMO”(自分が思ったことや感情をメモしたもの)について少し書きました。 ふと、今がタイミングって人多いのかなぁって思いました。 今の自分を知りたかったら書いてみ…
ご訪問いただきありがとうございます。 株式会社日本の雇われ社長。 僕はこの人がすごいなぁって思います。 なんやかんやで、言うほど休めないでしょうしムダにタフだと思います。(苦笑) 毎日毎日息を吐くように嘘をつき、のらりくらりとかわしながら 予定通…
ご訪問いただきありがとうございます。 質問を投げかけた時に「根拠なんてありません。」という回答。 僕は共感し、萌えました。(笑) 今日の疑問:「根拠」とは? 人が何かを語る時、根拠は?証拠は?理由は?などと相手から求められます。 けど、それらは必…
ご訪問いただきありがとうございます。 氣まぐれフリートーク:気分上々↑↑ 僕が時々聞かれること。 それは、「毎日何しているの?」 これに付随して「将来心配じゃない?不安じゃない?」・・・ けど、今、不満も不安もありません。 「毎日何しているか?」…
ご訪問いただきありがとうございます。 「でも」って言葉の使われ方っていろいろあります。 意味合いも違います。 今日はこの言葉の前後にあるものについて考えてみます。 今日の疑問:「でも」って言葉の前後にあるものは? 例えば 本当はやりたくない。で…