今を生きる
ご訪問いただきありがとうございます。 巷で流れるニュースを見るたび その情報をわざわざ報道するのはなぜだろう?と考えます。 ニュースとして取り扱われていることに対しての疑問。 そして、その奥にある真の目的。 その目的がその都度わかるわけではあり…
ご訪問いただきありがとうございます。 先月から今月にかけて日常の景色に少しばかり変化を感じます。 他人に影響されたくない。 世の中に流されたくない。 そう思う僕も、なんの影響も受けないとは言えません。 「個人個人好きにすればいい。」 いつも本当…
ご訪問いただきありがとうございます。 『思考が先、現実はあと』 言いなれている人 聞きなれている人にとっては 「そんなの当たり前じゃん!なにを今更?」と思われるのかもしれません。 なんの意識もしていない人なら「確かに」と思う人も居れば 「え?な…
ご訪問いただきありがとうございます。 政府が「個人の判断で」と指定した日から3週間以上が経過しています。 日にちが経ち多少の変化は感じますが、大きな変化はありません。 概ね3年前からほぼ変わってはいません。 どれ程の人が、個人の判断をしているの…
ご訪問いただきありがとうございます。 最近ね「個人の判断」って言葉をよく見聞きします。 多分、「マスクについて」という主語が省略されているんでしょうね? なぜこれほどまでに?と思いながら 自分も常々言ってるな~って思い出しました。 個人の判断 …
ご訪問いただきありがとうございます。 「今暇?明日暇?いつ暇?」 随分聞かれた覚えあります。 今では、聞くことも聞かれることもありません。 というか、誰かに対し「暇?」という問い掛けをした記憶がありません。 そして、この先もないでしょう。 『暇…
ご訪問いただきありがとうございます。 「結果がすべて」という考え。 「プロセス重視」という考え方。 「(結果・プロセス)どっちも」という考え方。 人それぞれの考え方があると思いますが 僕は生きることそのものが「体験」というプロセスだと思っています…
ご訪問いただきありがとうございます。 今日、あることに気付きました。 それはチャレンジしない自分です。 見事な9ソっぷりです。(苦笑) 10年前の自分なら、現状をすぐには受け入れられず また、受け入れた時には自己嫌悪に陥っていたことと思います。 しか…
ご訪問いただきありがとうございます。 「やりたことがいっぱいで眠れない。」という内容が もらったメールに書かれていました。 メールが苦手な僕は、そのことに対し、具体的には触れず返信しました。 自分の考えていることを整理する意味でも 今日は「やり…
ご訪問いただきありがとうございます。 日本人にありがちな特徴のひとつとして”謙虚さ”があります。 この”謙虚さ”が多くの弊害を生み続てていると僕は感じています。 そもそもこの国の人達は”謙虚”であることの意味を理解しているのでしょうか? ”謙虚”とい…
ご訪問いただきありがとうございます。 ピラミッドを離れてから毎日、自分のことは自分が決めています。 全て自分で決めています。 「なにを当たり前のこと言ってんの?」と思う人もいるかもしれません。 そうです。 当たり前のことです。 当たり前のことな…
ご訪問いただきありがとうございます。 外に出る時、一応スマホは持っていてすぐに時間を知ることが出来るのですが あえてそれをしないで時計を探すと以外に見つけられなかったりします。 こんなことをするのは暇人だから出来ることだとお思いですか? いや…
ご訪問いただきありがとうございます。 今は情報社会・ネット社会なんて言われますが その情報って、そもそも他人の話です。 他人の話がどこまでホントか?どれくらいホントかはわかりません。 つまり、メディアだけでなく、政府だけでなく、あらゆる情報が…
ご訪問いただきありがとうございます。 ついこの前、連れから動画が送られてきました。 みると、10年前のワールドカップ2014アジア最終予選のツアーの機内での様子が映し出されていました。 ツアーと言っても0泊2日のオーストラリア弾丸ツアー。 あの時から…
ご訪問いただきありがとうございます。 前回の参議院選挙で2つの国政政党が誕生しました。 この二つの政党の情報、ここしばらくはサッパリ見聞きしていないのでわかりません。 過去の個人的印象は、どちらも党首による独裁政党。 ひとつは、青と黄色の揉め…
ご訪問いただきありがとうございます。 他人に「自分の思いどおりにはならない。」と言われ 「確かにそうかも!?確かにそうだ。」とあっさりと認めていた自分。 しかし、ホントにそうか? ホントにホントにそうか? ある時、ふと答えがでました。 明確な答…
ご訪問いただきありがとうございます。 近頃よく毎日夢をみます。 一晩でいくつもの夢をみることもあるのですが 一度、目が覚めた後、さっきみた夢の続きを見ることもあります。 寝落ちした1分程の間に夢をみることもあります。 そう言えば、「夢は寝てみる…
ご訪問いただきありがとうございます。 何気ない瞬間「幸せだな~」って思った。 少し時間が経ってまた「幸せだな~」って思った。 特別なことなんて何もないけど それでも幸せ。 今、この瞬間 今、この瞬間 あなたは何を感じ何を思い浮かべていますか? こ…
ご訪問いただきありがとうございます。 前回も述べましたが、先月から今月にかけて体調不良と共に 約3週間の記憶がほぼありませんでした。 しかし、この現実をつくったのは自分であり、自分の思考だということは理解しています。 要するに「やらかしました。…
ご訪問いただきありがとうございます。 いや~久々です。 前回記事を書いた翌日当たりから熱を出して寝ていました。 その後、要らんことを考えていて、それが実現しました。(苦笑) 結果、3週間ほどの記憶がほとんどありません。 もうろうとしていたか、寝て…
ご訪問いただきありがとうございます。 最近寒い日が続いています。 時期的に当然と言えば当然。 ただひとつ、ここ2年変わらないのはアレの装着。 今なら、「寒いから」って人も居るよね? 「風邪の症状があるから」って人だっているよね? なのに、電車の窓…
ご訪問いただきありがとうございます。 今日は2022年元日。 今日も目覚めた。 今日も生きてる。 今朝も富士山が見えた。 自分に感謝 今もこうして生きている。 これって当たり前と思いがちだけど ひとつのキセキであり、チャンスだと思う。 目が覚めて、思考…
ご訪問いただきありがとうございます。 政治屋や専門家!?有識者!?の人達が 連日メディアを使って新ネタ披露し煽り続けていますね。 この人達って、その道のプロフェッショナル? 一体、プロフェッショナルってなんなん? プロフェッショナル プロフェッ…
ご訪問いただきありがとうございます。 10月31日をもって6年間の貸農園生活も終わりました。 6年というと、生まれたばかりの子なら小学生になり 小1なら中学生になり 中一なら大学生や社会人に・・・ この6年間の中で気付けば繰り返し思い浮かぶことがありま…
ご訪問いただきありがとうございます。 我慢をやめるためにピラミッド組織から離れたわけですが 今になって思うと、自分は常にコレをしていたのかな?と思います。 そして今、外に出た時目にする光景もコレじゃないのかなって・・・ 自己犠牲 僕ね、ピラミッ…
ご訪問いただきありがとうございます。 いつもならほぼ見かけなくなった増苦をしない普通の人。 一昨日からちょいちょい見かけるようになりました。 ついでに外に出る人の数も増えましたね。 なんでも緊急事態宣言が解除されたとか・・・ とは言え、マンボウ…
ご訪問いただきありがとうございます。 物販の購入やサービスの申し込み その他あらゆるシーンで使われる”期間限定” この”期間限定” まさに「今」がその瞬間です。 期間限定 ”期間限定” この言葉や文言に、ハートを刺激されることってありませんか? 僕は時…
ご訪問いただきありがとうございます。 自分一人が・・・ ひとりだけじゃ・・・ なーんて思うことってありますか? 一石を投じる 僕はこの狂った世界がとても窮屈に感じます。 しかし何も諦めていません。 むしろチャンスです。 別に負け惜しみ言ってるわけ…
ご訪問いただきありがとうございます。 ここ最近なんだか人少ない。 大人も夏休みってこと!? な~んて考えていたら、ふと思い出しました。 「仕事は仕事」 「プライベートはプライベート」って言葉。 「メリハリつけよう」な~んて昔言ってたな~。 そこで…
ご訪問いただきありがとうございます。 写真は箱根の山小屋カフェの中に飾られていたものです。 この額が視界に入った瞬間「なるほど」って思いました。 学べば学ぶほど・・・・・ しかし、これを書いた人が何を思い書いたのかはわかりません。 結局、同じも…