素直
ご訪問いただきありがとうございます。 巷で流れるニュースを見るたび その情報をわざわざ報道するのはなぜだろう?と考えます。 ニュースとして取り扱われていることに対しての疑問。 そして、その奥にある真の目的。 その目的がその都度わかるわけではあり…
ご訪問いただきありがとうございます。 あたたかくなってきた影響でしょうか? GWだからでしょうか? 表情がわかる人が少し増えてきました。 と言っても圧倒的に数は少ないんですけどね。 そのせいか、この数年感じることのなかった感覚があります。 少数で…
ご訪問いただきありがとうございます。 「なんとかしよう。」 「なんとかしなきゃ。」 こんな風に思うことありませんか? あるいは、そんなこと考えずとも無意識になんとかし始めていたりして? あるいは、なんとかするどころか 「どうにも出来ません。」 「…
ご訪問いただきありがとうございます。 情報って至る所で溢れていると思うんです。 「頭の中オーバーフローしてんじゃね?」って思ったりもします。 そもそも、その情報 みてんの?みせられてるの? 自分への興味 つい先日、ネットには無縁!?という感じの…
ご訪問いただきありがとうございます。 最近気づいたことがあります。 緊急事態宣言が明けた後のこれまで感じたことのない気持ち悪さと恐怖感。 いやいや、これまで生きてきた中で感じたことのない異様な感覚・エネルギー。 僕はこのエネルギー?に飲み込ま…
ご訪問いただきありがとうございます。 昨日畑に行く途中、目の前を歩く親子(母親+子供2人)がいました。 お兄ちゃんと思われる幼稚園くらいの子が道端にしゃがみ込み群れから離れて遊んでいました。 ところが、僕がその脇を通り過ぎた後すぐ、前を歩くおか…
ご訪問いただきありがとうございます。 全てを疑ってみる 今日この先、何を書くのかわかりませんが、全てを疑ってご覧下さい。 人は疑いを持たれることを嫌がる。 人をコントロールしたい人 人を騙したいと思う人は特に嫌がる。 質問に答えようともしない。 …
ご訪問いただきありがとうございます。 「どうして、これほど人の目が氣になるんだろう?」 などと、他人のことを考えても僕にはわかりません。 しかし、“自分の本心よりも優先する何か”があることに疑問を感じます。 なんて言いながら、僕も長年そのような…
ご訪問いただきありがとうございます。 心地い環境にいることによって、ふと気付きます。 想像以上にハートがくたびれることに・・・ フェイクニュースに関する話題に溢れているから!? だから、自分がどうありたいのかを改めて整理したりします。 素直な自…
ご訪問いただきありがとうございます。 氣まぐれフリートーク:自分にあまく 緊急事態宣言 昨日は東京が解除された。 僕の住む神奈川は、昨日時点ではあと1日 けど、嬉しかった。 先のことはわからないけど 何を仕掛けてくるかわからないけど とりあえず一区…
ご訪問いただきありがとうございます。 「意地っ張りなんだから」と親に言われている子供を見て 「いんじゃない」と思わず声が出そうになりました。(苦笑) どこか微笑ましく どこか懐かしい感覚 今日の疑問:「意地っ張りなんだから」と言う側と、言われる側…
ご訪問いただきありがとうございます。 氣まぐれフリートーク:静かな雨 天気予報ってコロコロ変わる 今日は曇りの予報だったから畑に行くつもりだった そう言えば 今日は土曜日 多くの人が休みかな? ところが雨 「せっかくの休みなのに・・・」なんて思う…
ご訪問いただきありがとうございます。 気心の知れた人に「ホント、プロのなまけものだね」って時々褒められます。 ん?褒めてない? 僕がそう思っているんでいいんです。(笑) 今日の疑問:「“プロ”のなまけもの」ってどんな存在? “なまけもの”にもプロがい…
ご訪問いただきありがとうございます。 氣まぐれフリートーク:“にゃ~”はホントに素晴らしいにゃ~☆彡 何度かこのブログでも書いたことがありますが マンションの同じフロアに“ねこ”が居て、ベランダの仕切りの隙間をとおって遊びにやって来ます。 いつしか…
ご訪問いただきありがとうございます。 以前にも紹介した、同じフロアに住んでいると思われるネコの“にゃ~♂” “にゃ~”は、僕ら人間のお手本です。 快適に過ごす“生き方”ってヤツをActionで教えてくれます。 今日の疑問: 「快適に過ごす方法」とは? “にゃ…
ご訪問いただきありがとうございます。 氣まぐれフリートーク: 2017年の365日間 2016年6月10日、長年勤めた会社を辞職しました。 辞めた日から今日現在500日を優に超えています。 「辞めてどうするの?」という問いかけに 「ノープランです。」と答えていま…
ご訪問いただきありがとうございます。 つい昨日、初対面の人が「僕、すっごくなまけものなんですよ~」と話してくれました。 その方曰く、自称“なまけもの”の自分と僕がとても似ているそうです。(笑) 更に、一般社会では少数派で変態だとも言っていました。…
ご訪問いただきありがとうございます。 その時々・個人個人で“無理”という感覚が違います。 やはり最終判断は自分ですね。 今日の疑問: 「無理をしない!」とは? 「無理」に基準はありません。 「無理している状態」を数字で推し量れるものでもありません…
ご訪問いただきありがとうございます。 昨日、内閣改造の発表のネットでのLIVE中継を見ようと思ったら、築地市場場外の火災の中継に切り替わっていました。 僕が見ていたのはネット中継で、テレビではどのような状況かはわかりません。 なぜ、中継の1時間ち…
ご訪問いただきありがとうございます。 数年前までは、いかにバカになるかを、よく考えていました。 段階を経て、今は考えることなく、おふざけ多めの天然の“バカ”です。(爆) 今日の疑問: 「バカになる」とは? 「バカになる」 誰かにとっての「常識」・「…
ご訪問いただきありがとうございます ひと月ほど前、ベランダで何かが横切る姿を見ました。 「あれ?もしかしてネコ?嘘でしょ!?」 確かにここはペットOKなのですが、6階です。 1週間程連続で、毎日遊びに来ていましたが、パッタリ来なくなりました。 そし…
ご訪問いただきありがとうございます 時々、「褒め上手ですね~」って言われます。 僕は「え?何が?」と思います。 褒めているんじゃなくて、思ったこと言ってるだけですから~(笑) 今日の疑問: 「褒める」とは? 「褒める」とは、“リップサービス”では…
ご訪問いただきありがとうございます サッカーのスペインリーグでプレーする乾貴士という日本人選手が、2試合休まされ、日本に帰国しスペイン国王や日本の総理との食事会に出席させられる事態となっています。 当人は断ったにも関わらず、半ば拘束された状態…
ご訪問いただきありがとうございます 「あなたはどれだけ自分のことを知っていますか?」 僕がこんな風に聞かれたら、「わかりません。」と答えます。 だって、頭で考えてもわからないからです。 でも、ハートは知っています。(笑) 今日の疑問: 自分を知る…
ご訪問いただきありがとうございます 当ブログで、何度となく使ってきた言葉ですが、どんな思いで使ってきたのか、ふと考えてみました。 今日の疑問:「だって」という一言の、本当の意味ってなあに? 「でも」・「だって」・「たら」・「れば」 これらの言…
ご訪問いただきありがとうございます 久々に今朝、短時間ですが、週初めの通勤時間帯・真っ只中の電車に乗りました。 「ご機嫌さんの人」もしくは、「いい感じの人」いないかな?と思いましたが、いませんでした。 「当然でしょ!」ってエネルギーも飛んでき…
ご訪問いただきありがとうございます 前々回記事で、「大人とは、感情を押し殺す人」と述べましたが、その「感情」について考えてみましょう。 今日の疑問:感情とは? 「感情」とは、あらゆる現実の動機になります。 生まれたての赤ちゃんは、感情がフルオー…
ご訪問いただきありがとうございます。 まさに、師走真っ只中!って状況の方も、結構いらっしゃるんでしょうか? 「忙しい忙しい」と連呼しながら、忘れ物はないか?とか、忘れないうちにとか、いろんなことを考えながら、そのことが「良いこと」の如く「師…
ご訪問いただきありがとうございます。 つい最近、久々にあった方といろんな話をしました。 その会話の中で、その方の素直さが溢れ出てくるのを感じていました。 そして、何度も耳にした、ひとつの言葉が、とても印象深く残っています。 Q.「ホントは・・・…
ご訪問いただきありがとうございます。 この言葉に関する日本人の解釈って、男女間の恋愛にしかイメージが湧かない方もいらっしゃると思います。 そのせいか、言葉にすること自体照れくさかったり、ためらったりすること多いのではないでしょうか? ですが不…