ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

今日の疑問: 一般社会で言う”なまけもの”ってどんな人?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

つい昨日、初対面の人が「僕、すっごくなまけものなんですよ~」と話してくれました。

その方曰く、自称“なまけもの”の自分と僕がとても似ているそうです。(笑)

更に、一般社会では少数派で変態だとも言っていました。

なんとなくわかります。(笑)

 

 

f:id:yurumu:20171212212238j:plain

 

 

今日の疑問: 一般社会で言う”なまけもの”ってどんな人?

 

一般社会で言う“なまけもの”とは

少数派で「扱いにくいヤツ」・「コントロールされない人」のことを指すようです。

更に、ゆとりがない人たち・コントロールしたい人にとっては「キレさせ屋」のようです。(笑)

 

昨日の人の話では、自分が思う以上に、一般社会では「なまけもの」のようです。

「変り者でイライラさせることもある。」とのことです。

ところが最近は「それを理解した人・同じような人しかいなくなりました。(笑)」とも言っています。

その感覚、非常によくわかります。(笑)

 

気付けば、僕の周りには否定的に「なまけもの」と言う人はいません。

「ゆとりがある」とか、「ノーテンキ」とは言われます。

「それって、仕事していないからそう見えるの?」と聞いてみると

「そうじゃないよ」と言います。

「自分ではリラックスしているつもりでも、ゆるむ@と会うと、自分がリラックス出来ていないことに気付くんだ。」な~んてことも言われたりします。

 

そうです。

僕もごく普通にリラックス出来ないことはあります。

疲れた時・眠い時・どっか痛い時など、どこかが不調の時リラックス出来ません。

リラックス出来ないと、“ゆとり”もなく、ちょっとしたことが気になり、ちょっとしたことでイラっとします。

この状態が一般社会での通常状態・デフォルトになっているように感じます。

なぜならそのような環境を長年経験したからです。

そこでは、ゆとりがある人?コントロールされない人を、良しとしません。

「やる気のないヤツ」・「向上心のないヤツ」というレっテルが貼られます。

真面目な人をイライラさせさせる「キレさせ屋」に変わります。

真面目な人が良いこと・人の為が良いこと・我慢するのが大人のたしなみとなるわけです。

“協調性”という言葉を振りかざし、みんな同じが良いことのように誘導しています。

「個性」が認められません。

相手に対する「尊重」がありません。

同時に「自尊心」もありません。

だから自分も他人も粗末に扱うのです。

 

 

“リラックス出来ない時”は個人の感覚によって違います。

「疲れた~」と言っても、体調が悪いのか、寝不足なのか、動き過ぎなのか断定しにくいですよね?

疲れた要因がひとつとも限らないですよね?

誰かが、「運動不足じゃない?」と言ったからと言ってもちろん断定は出来ません。

だから当事者の感覚が大切です。

その為に自分の体に問いかけることです。

不調の時は「睡眠」をとることであり、「何もしないこと」です。

何もしないってことが日常少ない人が多いのでピンとこないかもしれません。

僕自身も、「〇〇をいつまでにやりたい」とか、「明日Aさんとの出かける予定がある」などどいう時、そのことが気になって眠れなかったり、じっとして居れなかったりすることありました。

それを振り切ったとしても、その場で結構無理していたり、後から更に不調になったりします。

後からツケが回ってきます。

むしろ、事情を話して、日を改めることが大切です。

これくらいの融通・これくらいの信頼関係はあっていいのではないでしょうか?

逆に、ここの感覚が違うとお互いストレスになります。

 

 

“なまけもの”の本当の姿は、“リラックス出来る人”・“リラックスしている人”だと思います。

リラックスしている人ほどバカになれます。

何を言われても毅然としていて動じません。

そして、誰にもコントロールされません。

なぜなら、ゆとりがあるからです。

 

普段のあなたはリラックスしていますか?

もし、「出来ていない」と言うなら、どんな時、リラックス出来ていないのか確認してみて下さい。

“まずひとつ”  自分を押し殺していることをやめてみて下さい。

“まずひとつ” 我慢を手放して下さい。

後は、繰り返すことでリラックスしている状態がどんな状態なのか。

心地いいを感じるのはどんな時なのかがわかってきます。

「そんなの分かっているよ。」と言う方も、それまでの“リラックス”という概念・感覚が変わるかもしれないので、気が向いたらお試しください。

もちろん僕は、数えきれないくらい検証しています。(笑)

繰り返すことで、本当の意味での“リラックス”がより深まっている感覚があります。

そのためには、心身のコンディションが大切です。

そのためには、好きなこと・やりたいことをすることであり、我慢をしないことです。

 

長くなりましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

ゆるんだあなたが『今』感じたこと、まんまAction!!

そしてあなたは、「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく過ごします。

 

出来ました。出来ました。出来ました。

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。

 

 

参考記事も、よかったらご覧下さい。

 

一般社会で言う“なまけもの”ってこんな感じです。


 “無理せず”・“ノーテンキで”・”バカ”になってみませんか?(笑)

やればやるほど、おもしろさが深堀出来ます。(笑)