ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

みんな一緒?みんな仲良く?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

多分、幼少期から学校に入るまで当たり前のように言われてたと思います。

「一緒に遊ぼう」とか「みんなで仲良く」って・・・

学校に通うようになっても、同じようなことは言われます。

見ず知らずの初めての人であっても、「みんな仲間だから仲良くしよう」って・・・

そう言いながら、大人達に競争教え込まれ、年齢を重ねるたびに競争が激化!?

自分が競争を好まないとしても

集団である以上

組織に属する以上

競争から離れることが出来ません。

その氣が無くても、競争に参加していると認識されてしまいます。

これって、さりげなく

そして、とても窮屈なことでした。

いくら離れようと思っても、学校に行く限り抜け出せません。

組織にいる限り抜け出せません。

実際は抜け出すことが出来るんですけど『義務教育』という縛りを設けることで

抜け出すことが出来ないような雰囲気づくりがされています。

そして、ほとんどの人がそれを受け入れ続けています。

これこそが思考操作。

「みんな」を巻き込み、「みんな」を利用した思考操作です。

 

 

みんな一緒?みんな仲良く?

 

 

小学生になった時、ちょっと不思議に思いながらスルーしていたことがあります。

それは先生が言った言葉。

「今日からみんなはお友達。

だから仲良くしましょうね。」

確かに、同じクラスに近所の仲のいい友達は居た。

けど、今日初めて会った子も居る。

元々仲いい子も、会ったばかりの子も、みんな友達??

そんな疑問を感じたものです。

他の子が僕と同じような疑問を感じていたのかはわからないけど

当時はどう表現していいかわからなかったけど

確かなことは、「みんな○○」って言葉?考え方?が全くピンとこなかったってこと。

しかも、クラスメイトのことを知りもしないうちにリーダーが決められます。

リーダーにはちょっとした役割が与えられ、同時に権力らしきものが与えられる!?

子供と言えど、リーダーの意見は注目されます。

お手本とまではいかずとも、参考にされます。

幼きリーダーは先生の勝手な期待を背負わされ

クラスメートにも何気に注目される。

ひとつの言い回し、ひとつの振る舞いに注目が集まります。

それがうれしいと思う子も居るのでしょうが

その状況に窮屈さを感じる子もいます。

いずれにしても、なかなか本音が出しにくくなると思います。

何気ない一言が、何気ない振る舞いが

クラスメートひとりひとりの記憶に刻まれ、積み重ねられていきます。

この部分に関しては、何もリーダーだからってことではありません。

いずれにしろ、全ては繰り返すことで無意識領域まで達するってことです。

つまり、何気ない繰り返しが思考の癖になり

その思考によって現実が創られる。

なので、何気なくやっていることにフォーカスし

なんでそうしているのか?と、考えてみることも大切だと思います。

少し話はそれたかもしれませんが、ふと浮かんだので書いてみました。

 

話しを学校に戻します。

結局のところ、学校であれなんであれ

組織があって、リーダーを決めれば、ピラミッド組織は出来上がります。

こうした組織がたくさんあることで、ピラミッド社会ってのが出来るわけで

そのことを知っている存在が、教育を利用して刷り込んでいるってことです。

これが権力者の思考です。

こうした権力者の思考は、今も広く多くの庶民に受け入れられ続けています。

あらゆる組織で、組織を維持し続けるために活用されています。

2人でも上下関係が出来て居たり、家族でさえピラミッド組織になっていたり・・・

結局、相手に対する敬意が欠けているというか、個人の尊厳を忘れているのです。

もしかしたら、『個人の尊厳』なんてものをはじめから存在しないものだと思っているのかもしれません。

でなければ、簡単に他人に介入することなど出来ないのでは?と思うんです。

 

僕個人は、「みんな一緒」も「みんな仲良く」も無理だと思っています。

全く正反対の人の考えを受け入れることなどあり得ません。

ただひとつ、お伝えしたいのですが

仲良くなくても、仲悪くする必要もありません。

争う必要がありません。

関わる必要がないと思うんです。

すみ分ければいいんです。

一緒にしたいことだけすればいいんです。

例えば、身近にいるパートナーだとしても

趣味趣向が全て一緒はありませんよね?

いつも一緒ではありませんよね?

そう言う事です。

 

それとね、みんな一緒に合わせるってことは

誰かの自由は確実に奪われているわけで

それどころか、全員が少しづつ我慢しているなんてこともあり得るわけです。

そう言えば、居ましたよね?

自分が我慢しているんだからあなたも我慢しなさいって人。

みんなでやっているんだから合わせろ!という組織のえらいさん。

 

そもそも、「みんな」は集団を意味し、組織であり社会そのものを連想させます。

結果、集団や組織を優遇し、個人が置き去りにされます。

『みんな』に合わせるから

『みんな』を利用している権力者の考えに同調するから

『みんな』という言葉を使ってコントロールしようとする人の言葉に同調するから

そもそも、みんなって誰?

誰と誰と誰のこと?

そこんとこ、うやむやにしないでハッキリさせようよ。

うやむやなまま流されるから今なんですよ。

個人個人の曖昧さが、権力者に力を与えて今に至っているんじゃないですか?

 

「みんな」なんて言わなくても

それとなく氣が合う人は人それぞれいるわけで

氣の合う人と、目的が一致した時だけ一緒に居ればいいだけのことだと思います。

”みんな”ではなく、全ての”個人”が、自分を大切にすればいいだけのこと。

とてもシンプルなことだと思います。

だからこそ、権力者はそれを嫌うのです。

庶民が、シンプルに考えることも。

庶民が、冷静に物事を考えることが出来るほどのゆとりを持たれること。

こうしたことを嫌うのです。

だから毎日毎日休みなく、あの手この手で騒ぎをつくり不安にさせたいんです。

特に4を連想させること。

後は、ゆとりを与えません。

わざわざ、難しくしたり

わざわざ、急がせたり・・・

それがピラミッド組織であり、ピラミッド社会。

みんなで我慢し合う社会。

それが好きなら居続ければいいし

嫌なら、離れればいい。

何が、良いとか悪いとかではなく

好きを選べばいい。

「どっちでもいい」ではなく、好きを選ぶ。

 

最後に

権力者との仲良くは無理だけど

それ以外の”みんな”なら、その時々で仲良くやれると思います。

反対に、庶民同士に仲良くされることが、権力者にとって不利益で

最も恐れていることだと思います。

だから、変に必死。。。

なので、そ~っとスルーします。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

ゆるんだハートで『今』感じたこと、まんまAction!!

「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく。(笑)

 

出来ました。出来ました。出来ました。

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。

 

 

こちらの記事も、よかったらご覧下さい。

 

”みんな”の前にまず”自分”。


 

正しいかどうかではなく

好きかどうか?やりたいかどうか?


 

自分のことがわからないから、自信がないから依存する。

けど、自分がどうしたいかが分かれば周りに振り回されません。

だから、好きなことだけを試してみて👍


 

争いがしたい人は、他人を巻き込まず、やりたい人同士やればいい。


 

シンプル!