ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

今日の疑問:「辞めたいけどやめられないよ~」を繰り返すとどうなる?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

「辞めたいけど辞められないよ~」

この心の叫び!?これまで多くの人の口から聞きました。

表現こそ違えど、僕も長い間同じような状態でした。

 

 

今日の疑問:「辞めたいけどやめられないよ~」を繰り返すとどうなる?

 

「辞めたいけどやめられない」

これは仕事ばかりが対象ではありません。

学校もさることながら夫婦生活や恋愛など多岐に関連します。

しかも、個々人にとって、とても重要なことであったりします。

この重要なことを繰り返すとどうなるのか?

 

①自分のことを決められない人になります。

②“決められない”自分を信用できなく(嫌に)なります。

③他人のことが気になります。

④自分がどうしたいのかわからなくなります。

⑤妥協し、現状維持にしがみつこうとします。(執着)

⑥他人に依存するか、誘導されるかのどちらかになります。

 

 

「辞めたいけど辞められない」を繰り返すというのは

自分を偽り続けることです。

“曖昧”が継続すること。

自分にとって重要であろうことを見て見ぬふりをし続けることになります。

偽る自分・曖昧な自分・見て向ぬふりしている自分により自己嫌悪に陥ります。

程度には個人差があるでしょうが、いずれセルフイメージが低下します。

つまり思考エネルギーが重くなります。

この重いエネルギーに相応しい、「辞めたいけど辞められないよ~」が続きます。

念のため言っときますが、エネルギーが重いことが悪いわけではありません。

そもそもエネルギーに、良いも悪いもありませんから。

 

 曖昧さって何かとややこしくなりそう。


 

「辞めたいけど辞められない」

そもそも最初の一歩を踏み出す氣があるか?ないのか?ですよね!?

とてもシンプルです。

“ある”なら、考え方と行動を変える以外に方法はありません。

“ない”なら、思ったとおりの現実ってことです。

 

前者の“最初の一歩を踏み出す氣がある”というなら、その足かせになっている要因を考えてみて下さい。

細かなことを言うならいろいろあるでしょうが、一番は“お金”ではないでしょうか?

その為には“仕事”が必要。

仕事は生きるための保険!?

だから嫌な仕事も辞められない、冷め切った夫婦生活も辞められないとなるわけです。

近頃は急速にお金の仕組みを知る人が増えています。

ごく少数の人大多数のお金を手にし

大多数の人が、ごく少数のお金を奪い合うかのような構図です。

そもそも、本当のトップ以外は中途半端な権力なわけです。

僕ら庶民は、この中途半端な権力者によって金銭的に搾取され、時間とともに自由を奪われています。

精神的にもダメージを受け疲弊させられているわけです。

 

 最初の一歩を踏み出す時・何かを変える時・決断する時に必要だったりします。

 

 

しかし、このことに気が付き、考えも行動も変わった人が急速に増えてきています。

この変化は「価値観」です。

“お金”に対する認識の変化と共に、自分にとって何が大切なのかを見つけた人達。

“お金”の優先順位が変わった人達です。

僕は、地球規模での転換期が始まっていると勝手に思っています。

 

世界中でこれまでに隠されていた情報が漏れ伝わっています。

それを隠すためにいろんなミスリードがあり、マッチポンプがあり、報道も錯綜しています。

これが何を意味するのか?

あらゆる組織がこれまでの枠組みを超えて、権力争いがより激しくなっているのだと思います。

トップ?ボス?に対し、忠誠を誓い、アピールし認めてもらおうと必死なのだと思います。

この必死な思いをカタチとして証明するため、それぞれが相手を探りつつ情報操作し合っています。

いろんな角度から、より一層僕ら庶民を締め付けてようとしているのでしょう。

 

こういった時、起きた事象をどう解釈するかで、今も、次の今も変わっていきます

先程述べたようにセルフイメージが低下し、①~⑥の状態だとしたらどうでしょうか?

想像するに、嫌だ嫌だと言いながら重いエネルギーに共振し、都合よくコントロールされると思います。

なぜなら、思考は実現するから。(正確には、思考しActionしたことが実現するからです。)

ついでに言うと、軽いエネルギーは重いエネルギーに引っ張られます。

複数のご機嫌さんの中に、不機嫌さんが1人入るだけで、場の空気(エネルギー)って変わるってことです。

 

 

ほぼ同じかもしれませんが、僕は「辞めたいけど辞められない~」と思ったことはありません。

「辞めたい」とは思うことはあっても、「辞められない」とは思わないのです。

だから代案を考えていました。

実際、Actionしたことも何度かあります。

それこそ会社を辞める前「これを仕事にして今の仕事を辞めよう!」と何年もかけてやり続けたこともありました。

けど、やり続ける中で最初は小さかった違和感が段々大きくなっていったのです。

会社の仕事よりも明らかに本気でした。

費やした時間・費やしたお金を考えると迷いました。

けど決めました。

スパっと辞めました。

関わっていた人達には驚かれました。

続けるよう説得されました。

けど、簡単に振り切りました。(笑)

隠し切れない“違和感”と自分の“直感”

どっちも言葉では表現しきれないし、自分にしかわからないですから。

この決断をしたことで何かが変わり、同時にぶれない自分がいました。

思えば、この決断の1年後くらいに会社も辞めました。

 

 長く続けたことを”辞める”という決断そのものが、自分にとっての大きな進化でした。


 

 

始めるより辞める方が難しいなんて聞きますし、以前の僕もそう思っていました。

しかし、今はそういった概念すらありません。

全ては自分次第ってことですね。

自分次第とは、自分の思考と行動です。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

ゆるんだハートで『今』感じたこと、まんまAction!!

「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく。(笑)

 

出来ました。出来ました。出来ました。

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。