ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

”年齢”とは、ただの数字

ご訪問いただきありがとうございます。

 

子供の頃から母親がよく言ってた言葉

「ひとつでも年が上だったら親だと思え!」

これは、目上の人の言う事は素直に聞きなさいって意味で言われていました。

目上??ということに関しては強い疑問を感じつつ

その教えのとおり素直に話を聞くようにしていました。

そして多くの場合無視していました。

素直に話しは聞いたけど共感出来なかったからです。

 

そもそも追い越すことも追い越されることもない年齢。

なぜこれほどに年齢を気にするのか?

執着するのか?

利用するのか?

未だに僕にはわかりませんし、理解しようとも思いません。

なぜなら、年齢とはただの数字だから。

 

 

”年齢”とは、ただの数字

 

 

そもそも、年齢とはただの数字です。

中学の頃からそんな風に思っています。

そして、今もその認識は変わりません。

なので、中学生になって先輩後輩という風習?に違和感がありました。

というより、違和感しかありません。

学年がたったひとつ違うだけで、上下関係が存在します。

確かに小学校の時もありました。

しかし、小学校の時のそれとは比べ物になりません。

学年が違っただけで階級が違うんです。

ぶっちゃけ、4月1日生まれと4月2日生まれなら

たった1日違うだけなのに学年が違います。

出生届が遅れただけのひとかもしれないのに・・・

しかし、前者は先輩で、後者は後輩。

先輩が後輩のお手本?指導?命令??

後輩は先輩の言う事を聞く?従う??

年齢だけで?

言ってる中身(内容)

やってる中身は関係なく?

それがおかしなことであっても・・・

ん~~~考えれば考えるほどおかしいと思いました。

そして、理不尽だと思いました。

 

元々、幼少期から

「ほとんどの大人は嘘つきでおかしい。」

だから大人は嫌い。

だからそんな大人にはなりたくないと常々思っていました。

そんな僕も中学生になりました。

ここには教師という大人だけでなく

教師以上に偉そうに振る舞う上級生がいるんだと思いました。

また、年齢を重ねるたびに多くの同級生もまたそんな風に変わっていきました。

1年生から始まり最上級生まで行くとまた1年生・・・

こうしたサイクルは、ピラミッド組織ではほぼエンドレス・・・

既に学生時代(特にスポーツ関連)に培った??上下関係・組織の中での振る舞い

また、組織と指導者への忠誠??

同時に、集団=連帯責任という鎖でつながれ

互いに監視すると同時に外からも監視される謎??

この謎には出来るだけ関わらず

自分の好きなことに意識を向けていました。

そのせいか、学生のうちは快適に過ごせた気がします。

中学はほぼ皆勤で、高校3年間はまさに皆勤賞でした。(笑)

 

 

そんな僕が社会人になり、また1年生になるわけですが

この時には、同期から定年間際のいろんな年齢層の人が同じ職場に居ました。

学生時にはあり得ない光景です。

ここでもまた先輩風を吹かせる人が居るわけですが

「もう若くないとか、もう年だから」という人と遭遇することになります。

「若いっていいなぁ」とか、「あの頃は俺も・・・」とか?

先輩風もうざいけど、この自虐的なのもまたうぜーと思いました。

その後、年齢を言い訳にした自虐型のパイセンたちを見続けることになります。

年齢に全ての可能性を奪われた!?自虐型のパイセンたちをエンドレスで見続けることになります。

そればかりか、月日と共に、同年代や年下にも自虐型が続出・・・

って言うか、世の中的にいっぱいいるのね・・・

一体どうして?

年齢を重ねるのに何か問題でも?

あ!老後ってヤツ?

 

今の僕の日常にこうしたタイプの考え方の人は居ないけど

確かにピラミッド組織にいた時はたくさんいました。

自分のことだけを言ってるならいいのですが

「あんたももうすぐわかる」とか

「もう若くないんだから」とか

「年のせいだ!」

「年齢には勝てない。」

いろんな人がいろんな言い回しで

他人を巻き込もうとしている場面をいくつも目の当たりにしてきました。

僕自身に対しても巻き込もうとする人もいました。

当時は心の中で「巻き込むんじゃねーよ」

と、イラっとしながら対立のエネルギーをヴァ~っ出していましたね~(笑)

こうしたことに巻き込まれるが嫌というのも確かですが

それ以上に第三者を含め、それが当たり前だと言う印象操作をするとともに

その価値観を押し付け、共有させようとするのがわかるんでなおさら嫌なんです。

 

年齢を利用してコントロールしようとする人。

年齢を利用して言い訳をする人。

前者は特別意識を持った独裁的な思考であり

後者はセルフイメージが低下しきった従属的思考です。

言い換えれば、前者は権力者・後者は庶民。

これぞ需要と供給の一致。

だからピラミッドは成り立っています。

しかし、このピラミッドは崩れかけています。

それを認識してか、権力者は自らこのピラミッドを壊し

新たなピラミッドをつくろうとしています。

これまでにない強固なピラミッドをつくろうとしています。

その為に法律を変えようとしています。

これまでどおり、何も考えず黙って従っていればいいんだ。

そう思いながら、政府や官僚が好き勝手出来る状況をつくろうとしています。

もちろん、後ろにはその取り巻きや絶対に姿を見せることのない御上が居ます。

増税ラッシュの話しもありますが

これも今までどおり、取りやすそうなところに難癖付けて搾取し

高齢者?などと言われる人を中心に、より多くの人を医療ビジネスに取り込み

搾取したお金を浪費させる作戦がエンドレスで今尚続けられています。

 

権力者達は、何かというと年齢をはじめ、あらゆる数字を利用し

困っている人を守る為?という見え見えの大義名分という御託を並べています。

要するに、「あなた達は無力だから従っていればいい。」という考えです。

ベタですが、数字は嘘をつきませんが、嘘つきは数字を利用するんです。

だからね、年齢という数字で物事を決めないことです。

だって、個人個人違うのですから。

数字じゃ測れないことたっくさんあるんですから。

だから数字に惑わされない。

数字に執着しない。

数字で自分の可能性を放棄しない。

 

 

年齢はただの数字。

年齢はただの数字。

年齢はただの数字。

とっても大事だと思うから3回も言いました。

数字に意味はない。

数字では測れない。

しかし、意味を持たせることは出来ます。

ところで、エビデンス(科学的証明)なんてどんくらいあるの?

ほとんどないんじゃない?

科学だって

医学だって

○○学だって

 

数字は嘘をつかないけど

数字を使って何かを動かそうとする人のことは確かめた方がいいかもね?

それが何の為なのか?

誰の為なのか?

自分自身にとってどうなのか?

 

 

生き延びるためだけに生きるより

生きたいように生きる方が楽しいと思う。

年齢なんてただの数字なんだから。(笑)

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

ゆるんだハートで『今』感じたこと、まんまAction!!

「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく。(笑)

 

出来ました。出来ました。出来ました。

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。

 

 

こちらの記事も、よかったらご覧下さい。

 

 

お金は紙であると同時に数字です。


 

何はともあれ雰囲気づくり

この会社、お客さんに対し未だにマスク着用を求めているんだね。

※「声出し応援可」で開催します。不織布マスクを正しく着用ください。

だってさ??

見たい人は従うってこと?

ちなみに、強制なのかな?それともお願い

これ、誰の意図?何の目的?本当に必要?

スケジュール/チケット | 新日本プロレスリング

 


 

法人税減税経団連ゲイツと天〇→庶民の増税