ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

今日の疑問:“人間関係”で一番大切なのは?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

集団の中では、あれが大切これが大切といろいろ言われます。

“コミュニケーション”や“人間関係”などなど

結局のところ、“人間関係”にいろんなことが紐づいてくるように思います。

この“人間関係”の中で一番大切なこと、僕はアレだと思います。

 

 

今日の疑問:“人間関係”で一番大切なのは?

 

 

僕はどんな人間関係よりも大切なものがあると思っています。

“人間関係”というとつい、他人に意識が向きますがそうではありません。

人間関係で一番大切なのは、自分自身との関係性です。

その為に必要なことは、自分自身と向き合うことであり、対話することです。

 

 

 ”他人”とは、自分以外の全ての人のこと。


 

しかし、実際はどうでしょう。

僕ら人間は義務教育の段階から“集団”の中で生きていくことを前提にいろんなことを学びます。

いや!教え込まれ、刷り込まれます。

「足並みを合わせること」と「競争すること」という相反するダブルスタンダード

その都度、拡大解釈しながら都合のいいように使われています。

これは、今尚進行形です。

どこにいようとも、何年経とうとも・・・

 

これらは、ピラミッド型組織の中でのスタンダード。

即ち“常識”です。

最初から考える必要がないことです。

だから無意識で受け入れます。

相手に合わせること。

あるいは指示を受け入れること。

言われずとも空気を読んで忖度すること。

こういったことを「協調性」などと教え込まれています。

だから、それが当たり前で、疑問も抱きません。

そうです。

疑問を抱かないように誘導されているんです。

しかも、ペナルティとセットで、いろんなルールを詰め込まれています。

トップがいちいち監視しなくてもいいように

現場で相互監視が行われるように

しかも、そこだけ(組織単位)のルールが重要視されています。

実害はないかもしれませんが、“人権”もほとんどありません。

なぜなら、「個人」が蔑ろにされているからです。

個人より、「組織」が優先されているからです。

更に、個人がその組織にしがみつくからです。

だからピラミッドは無くなりません。

条件がどんどん悪くなってもそこを離れようとはしません。

特に、「とりあえず、言うほど日常生活に困っていない。」と感じている一部の人達。

言っちゃえば、大きな組織にぶら下がっている人達。

僕もそんな個人が蔑ろにされるピラミッド型組織にいました。

 

「協調性」とは、組織>個人


 しがみつき続けるのも大変だと思いますけど・・・


 

(次の段落まで余談になりますが、氣が向いたら前段の続きとしてご覧下さい。)

だいぶ早くから気付いていました。

そもそも、この会社にいることが特別だと思っている人もいます。

誇っている人もいます。

「うちの会社は恵まれている。」

「うちの会社がつぶれるのはあり得ない。」

「少々のことは我慢してここに居ればいい。」

僕自身も、会社の外の情報を聞けば聞くほど、そうなんだろうと思っていました。

同時に、自分が“ぬるま湯”に浸かっているんだなと思いました。

確かにどんどん熱くなるけど、熱湯にはならないからずっと浸かっていれるんだって・・・

けど、そんなことではなく、ずっと違和感を感じていました。

大きい組織に紛れながら、なんか違う。守られ過ぎ。って

言っちゃなんだけど、たいしたことはやっていない。

何より、必要なものを提供しているのか?

それはない。

会社が利用して欲しいサービスや売りたいものを販売しているだけ。

会社にいた機関の半分以上が営業という仕事でしたが

心から「これイイよ!」と言えるサービスや商品を一度たりとも見たことはありません。

しかし上司は「売上を上げることこそが、自分の飯のタネだ。」と叫んでいました。

会社に対するブランド意識!?が妙~~~に高く、「会社の看板を大切にしろ!」なんて・・・

なにかミスがあると「クレームだ~~~」って大騒ぎし「ひとりのミスが会社の信用を失う。」と大騒ぎ。

自分が所属する組織を誇っているのかもしれないけど

「“うちの会社うちの会社”って連呼するけど、ここあんたの会社じゃねーし

自分の価値観を押し付けんな!」って思っていましたね。

組織のことは誇ってるけど、自分自身(思考)はホコリを被っていると思いながら聞いていました。(苦笑)

そんなこと思いながら、ずっと同じ波動領域に寄生していたのが僕です。(´;ω;`)

 

 

本題に戻ります。

 

「他人と・・・、組織の中では・・・」

その前に、全ての始まりは自分自身だということです。

人間関係の全ての始まりは自分自身との関りだということです。

自分といい関係を築けていないってことは自分が嫌い・もしくは好きじゃないってことです。

自分自身を受け入れていない自分が、誰といい関係を築けられるというのでしょうか?

まず、自分でしょ!?

出来ない人にとっては簡単じゃないかもしれません。

けど、「簡単じゃない」と言って難しくしているのもまた自分です。

結局は自分の思考なんです。

 

 どんな人も必要だと思います。


 

僕自身は、なんかやらかした時一時的にめちゃくちゃ激しく落ち込み、自分にも嫌気がさすのですが

立ち直りが早かった氣がします。

理由はただひとつ。

楽しくない時間を過ごすのが嫌なんです。

楽しくない時間が長引くのが嫌なんです。

だから、喧嘩した後もすぐに仲直りしたいと思い和解を求めます。

すると、相手はまだ怒ったまま。

こんなこと何度もありました。(苦笑)

自分に対し、アホだな~・クズだな~って思いもありましたし

相手に対し申し訳ないと思う気持ちももちろんありました。

しかし、相手に対する申し訳ない思いと、自分に対する感情?らしきものは別モノだと思います。

これまで考えたこともありませんが、たった今そう思いました。

 

ホント今、書きながら、初めて気付いたのか、思い出したのかすら、わからないのですが

僕、自分と仲良しなんです。

多分、ずっと昔から・・・

「急に何言ってんだ?」と思われるとかもしれません。

なんか今、感じたことのない不思議な感覚です。

もしかしたら昔から、自分の中の無意識と潜在意識が当たり前のように対話をしていたのかもしれません。

そのせいか、今も時々自分に対し「ねえ、どうしたいの?」と問いかけます。

答えが返ってきているのかどうかすらわかりませんが

無意識で何かを決めるなり、行動に移すなりしているような氣がします。

 

 

なんか不思議な感覚が抜けませんが

言いたいことは、「人間関係で一番大切なのは自分との関係」ってことです。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

ゆるんだハートで『今』感じたこと、まんまAction!!

「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく。(笑)

 

出来ました。出来ました。出来ました。

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。