ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

今日の疑問:政治家とは?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

僕が住む神奈川県藤沢市では10日後に市長選があります。

現市長は今度の選挙で3選を目指すようです。

ちなみにこの方、自△党に所属し市議を4期、県議を5期務めているようです。

 

以下については、最近知ったのですが現市長は何かとやらかしているようです。

去年の年末のギリギリに、やらかした中のほんのひとつが東京新聞に掲載されました。

 

2019.12.31東京新聞

“市議会史に1億7000万円 妥当? 藤沢市民、中止求め陳情”

 https://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tsearch/list/CK2019123102000118.html

 

地元の神奈川新聞は、上記記事には一切触れず、下記記事をしゃーしゃーと書いています。

ちなみにこの新聞社の掲載記事、やたらとハレ〇チな記事が多いです。

 

2018.11.23 神奈川新聞

“財源不足、5年で584億 藤沢市試算「大変厳しい」”

https://www.kanaloco.jp/article/entry-39491.html

 

しかも、2017年の年末に完成した新しい藤沢市役所は当初予算の1.6倍にあたる190億円も使っています。

https://www.kanaloco.jp/article/entry-64144.html

 

以前は3階建ての市役所新館(旧館は別棟?不明)が、地上10階地下1階に大幅拡張ですよ!

一体どういうこと?

僕ら市民にも根拠を提示して欲しいものです。

先程も触れましたが支持母体が自△党だってことはわかっています。

あの人や、あの人や、あの人や、あの人や、あの人が後ろにいるのも知っています。

それでも、説明は必要でしょ!?

しれ~っと年度毎に予算計上して勝手に進めていそうな氣がしてきました。

今回の市長選もこれまでの流れが変わらない限り3選しちゃうのかもしれません。

対抗も、自△党のBチームからも出馬の噂がありますが、本当の意味で対抗馬になりそうな人は見当たりません。

 

誰のための何が財源不足か知りえませんが、都合よく搾取されないようみていますからね。

 

近くを見ても、横浜がやりたい放題になっています。

現実、多くの自治体もこのような構図なのだと思います。

 

 

今日の疑問:政治家とは?

 

現在の“政治家”に対する個人的印象

・愛がない。

・質問には珍回答。(聞かれたことには答えず、関係ないことを言う。)

・権力とお金への執着心が半端ない。

有権者→利用する人(上から目線)/権力者→すがる人(下から目線)

・見て見ぬふり。聴いて知らんぷり。

・改ざん、捏造、隠蔽、印象操作、言い訳にならない言い訳が得意!?

・争い、誹謗中傷、レッテル張りが好き&得意。

・損得勘定がやたら早い。

 

もちろん、全ての人に対する印象ではありません。

また、挙げたらキリがないのでこの辺にしておきます。

僕はこんな感じですが、あなたの印象はいかがですか?

 

 

選挙で選ばれた地域の代表・国の代表と言われる“政治家”って何をする人達なのでしょうか?

表向き、法律を含めたあらゆるルールを決める人達です。

(実際は、この人達を操っている人達なんですけどね)

 

 

こういった人達に対する僕の印象は先程述べたとおりです。

権力とお金。

権力者ファースト(半端ない忠誠)。

表向き、あらゆる物事の決定権者になるわけです。

と言っても、実質決めるのは権力者なわけで、ホントの権力者は政治家ではないわけですから。

総理大臣と言えども、雇われ店長のようなものですから。

 

 

そもそも代表って何?

全体の3、4割程度が投票した中で決められています。

投票に行かない人が“該当者なし”という選択をしていたとしても“該当者なし再選挙”とはなりません。

有権者全体の2割程度の票でも当選となるわけです。

こうやって選ばれた人達によって僕ら庶民の日常の全てが決められているわけです。

今の選挙制度もその一つ。

選挙を行うだけで多額の税金が当たり前のように使われ

エントリーする人も高額なお金が無いとエントリーも出来ません。

この時点で既にふるいにかけられているようなものです。

しかも、国政政党には政党助成金として、莫大な税金が渡されます。

結局は、お金を持った政党や組織や団体に協力してもらわないと結果が出にくくなっています。

つまり、組織ありきってことです。

組織が個人を選ぶ。

ましてや衆議院になると、“1番じゃなきゃダメなんです。”

比例もあるので一概には言えませんが・・・

しかも、2番以下の票は無かったも同然のように扱われます。

更に気にされていないのが最高裁判所裁判官国民審査ってヤツです。

これ、めちゃめちゃ重要だと思うんですよ。

そもそも司法のトップのメンバーを決めるのですから。

ここにエントリーされる多くは現政権の息のかかった人達です。

これを何の気なしに「〇」すると政権の三権独占になってしまうわけです。

もともと立法と行政を抑えています。

更に司法も取り込むことで三権分立どころか、政権が三権独占です。

ついでに言うと日銀も一緒です。

崩れかけていますが、現時点では、「権力」も「お金」も何もかもが政権側ということです。

 

 「上から目線」も「下から目線」もどっちも要らない!

今すぐにでも止められます。


 

そもそもなんですけど、“政治家”って特別な人のようになっていません?

“先生”なんて呼ぶ人がいるもんだから勘違いしていません?

僕は“政治家”なんてものは不要だと思っています。

なぜなら全ての存在は対等だからです。

互いに尊重し合い、それぞれがご機嫌さんなら何の法律(ルール)も要らないからです。

相手を尊重していたら、干渉なんてしないでしょ!?

意見が違ったって件については「そうなんだね!」ってことで別行動すればいいわけです。

わざわざ、集団も組織もつくる必要が無いんです。

その都度個人が選択するだけです。

例えば、あなたがご機嫌さんの時って、他人のやっていることが気になりますか?

ましてや、自分に関係ないこと気にしますか?

 

 

今すぐは無理でも、政治家って必要なくなる仕事だと思います。

ピラミッド型組織が少しづつ崩れかけています。

ピラミッド思考(重いエネルギーが好きな人)が少しづつ減っています。

「住み分け」・「2極化」が進んでいます。

何かに巻き込まれることも必要ないし、誰かを巻き込もうとすることも必要ありません。

個人が決めればいいのです。

全て個人が決めることです。

 

特別な存在はそもそも存在しない。

△→〇へ!


 

今もし、“政治家”というなら、それはあなたも含めた全ての人です。

それぞれのまちに住む人がそのまちの政治家です。

この国に住む人がこの国の政治家です。

これは理想なんかじゃなくホントのこと。

何かを決める必要があるなら当事者同士。

住み分けることがあるのも当たり前。

 

政治がどうでも、周りがどうでも、世界がどうでも、自分自身の「今」を楽しく過ごそ~っと。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

ゆるんだハートで『今』感じたこと、まんまAction!!

「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく。(笑)

 

出来ました。出来ました。出来ました。

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。