ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

今日の疑問:年末年始の挨拶ってなんだろう?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

今日の記事が、200本目の節目になります。と言ってもいつも通りです。

学校は既に冬休みですが、多くの会社勤めの方は、昨日「仕事納め」ってやつだったと思います。

そこでは、きっと年末の挨拶を交わされたのではないでしょうか?

 

 

Q.年末年始の挨拶ってなんだろう?

 

A.誰かがつくった習慣。

 

 

f:id:yurumu:20161229152157j:plain

 

「良いお年を~」

昨日は、会社勤めの方の多くが、「良いお年を~」って言葉を交わされたのではないでしょうか?

僕も去年まで、違和感感じながら、その言葉使っていました。(苦笑)

先日、何人か集まった時の帰り際、ひとりの方が、「それじゃお先します。良いお年を~」って言われた瞬間、「え?」って思って、その後、自分がどんな風に受け答えしたのか全く覚えていません。(苦笑)

なぜなら、そんなやりとりにずっと違和感を感じていて、それに会社でもないしって思っていたので、「なんでそんなこと言うの?」って思ったんだと思います。

あなたにとっては、普通・常識・当たり前のことですか?

 

そもそも疑問に思う点が2つあります。

ひとつは、「良いお年を~」って言葉の後に何もないの?ってことです。

「来年また、元気で会いましょう」があるなら、シックリきます。

例えば、「じゃあね」と「それじゃまたね」の違いは、「またね」には、どこか心地いい何かを感じるのですが「じゃあね」だと、「意味(感情)もなくなんとなく言ってるんだな」と、コンビニの「またお越しください。」と同じって思うんです。

言っちゃえば、言葉より乗っかているエネルギーが重要なんですがね。

もうひとつは、「良い年」って、来年自分がご機嫌さんで過ごすことであり、自分が決めるこですよね!?ってことです。

何も考えず、こんな風に何気にやっていること・言っていることって、一度立ち止まって考えてみることも必要だと思います。

 

「あれ?」って感じることがとても重要だと思います!!

 

 

年始の挨拶

年始も会社だと「あけましておめでとうございます。」「今年もよろしくお願い致します。」ってな感じですよね!?

これが、人がたくさんいる職場では、正直面倒でしたね~(笑)

同じフロアのひとつのくくりで200人弱いて、細分化するととても多くのグループがあるので、俗にいう線引きがとても難しいというか・・・

上司は「みんな元気かな?それと、休み中何もやらかしてないよね!?」って感じですかね。

そしてスタッフは、まずは上長から挨拶って感じです。

人によっては、「(奴隷として戻ってきたので)今年もよろしくお願いします。」みたいに見えます。(笑)

更にこの時期、休み明けが違うので、挨拶した?していない?がかわからなくなったりして(苦笑)

これもまた、礼儀・常識みたいに習慣になっています。

正直、「こんなことやめよう!」って思っていたので、自分ではいつも通りすれ違う方に「おはようございます。」と挨拶しました。ですが、丁寧に?挨拶される方には同じく挨拶しました。

そして、唇が乾燥し、口の中が渇きました。(苦笑)

僕が居たところはこんな感じでしたが、同じことやっても、そこでのリーダーの影響や全体の空気感で、結構違うのかもしれませんね。

まあ、みんなが元気で居ればそれだけでいいんですけどね。(笑)

 

それと、年賀状とかってどうなんですかね?

僕は書かなくなってから相当経つのでわかりませんが、たまに「年賀状だけの付き合い」って話を聞くと、それって「付き合い」っていうのかな?って疑問を感じます。

それとは別に「仕事を辞めたら急に来なくなった」と寂しそうにぼやく話も耳にしたことありますが、「別にいんじゃな~い」と思います。だって、同じ職場だったからとか、「何かの条件」で繋がっていただけで、人と人としては、「氣が合わなかった」と確認できたということですから。

単に棲み分けが出来ただけで、寂しそうにぼやくことではないと思います。

ぼやくっていうのは、自分を生きていないことの証明だと思います。

自分を生きていないから、そんな風に思うんです。

 

その辺のことは、会社を辞めて、より理解が深まりました。

僕は自分を生きていますし、「今」を生きています。

なので、誰かに心揺さぶられることもほとんどありません。

そして心地のいい人達がそれなりにいます。

だから、自分だけでもhappyですが、一緒にいてhappyな人も、それなりにいます。

そんな人とは「尊重」をさほど意識しなくても自然にできていると思います。

なので今、幸せです。(笑)

 

なんとなくには、全く違う意味の2種類があります。


 

 今日のおさらいです!

年末年始の挨拶って、誰かがつくった習慣です。

あなたのものではありません。

 

 

習慣

今日のことだけでなく、誰かにつくられた習慣は、それが当たり前!ということを意図的に刷り込もうとしていることです。

自分が気付き手放さない限り、ず~っと続きます。

逆に、自分でつくった習慣は、あなたそのものです!

そしてその習慣は、あなたの思考により、いつでも変えられます。

あなたの習慣・なりたい自分はあなたが決めればいいんです。

というより、あなたのことは、あなたしか決められません!

 

刷り込まれるとは、洗脳され、本来のあなたではなくなるということです!!


 

今日も、長くなりましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございます。

ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。

 

 

ゆるんだあなたが『今』感じたこと、まんまAction!!

そしてあなたは、「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく過ごします。

出来ました。出来ました。出来ました。