ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

”損得勘定⁇”ちゃんと出来てる?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

”損得勘定”っていうとどこか機械的で計算高く冷たい印象がありました。

そう思うのは、自分が出来ないことを、ちゃちゃっとこなすのがうらやましく見えただけかもしれません。

また、”損得勘定=悪”という既成概念が自分の中にあったからです。

けどさ、損得勘定って自分にとっての損得なんだよね。

だったらそれでいんじゃないって今は思います。

反対に今、多くの人は損得勘定出来てるのかな?って疑問が湧きます。

 

 

”損得勘定⁇”ちゃんと出来てる?

 

 

自分にとって、損か、得か。

これはひとつの考え方です。

しかし、何をもって損か得かという基準らしきものは人それぞれです。

そもそも、基準なんてものが存在するのかどうかすらわかりません。

同じ人であっても、その時々で違うこともあると思いますし

言葉で表現しきれないこともあると思います。

 

”善悪”の判断をしているのではなく、客観的な個人の印象です。

 

 

”損得勘定”って自分にとってってことだけど

自分はひとりでいる時もあれば

家族も含め、いろんな集団や組織の中に居るわけで

その中で自分にとって何を選択するのかは人それぞれであり、その時々で変わってきます。

そこで疑問に思ったのは、集団や組織の中で、自分の損得?選択?って出来てるのかな?って・・・

集団になったとたん、出来なくなってんじゃないの?って・・・

ホントに思うことを選択していないんじゃないの?って・・・

 

毎度言っていますが、個人が居て・個人が集まって集団(組織)が出来ます。

集団の中にいるあなたは、自分にとっての一番を選んでいますか?

僕自身はこれまで生きてきて、自分を大事にしている人をあまり見たことがありません。

会社組織に居た時は、ただのひとりもみたことがありません。

「組織だから仕方がない」

「仕事だから仕方がない」

「給料もらっているんだから仕方がない」

年齢性別に関係なく、みんなこんな感じ。

だから組織に居れるんだけどね。(苦笑)

 

 「仕事」って随分偉いんだね。(苦笑)


 

けどさ、その組織の中のリーダーが何を考えて何をしようとしているのかを見ることは大切だよ。

何か上司から命令があった時

それは何のために必要なのか?

それを自分がすることの意味を考えてみませんか。

それを考えた上で判断することが、自分にとっての本当の選択(損得勘定??)だと思うんです。

もしそれが出来ないというなら我慢していることになります。

我慢に対する認識は個人個人違いますが、決して楽しいものではありません。

その我慢はやめるまで続きます。

しかも、こういった思考の癖はあらゆる場面で顔を出します。

なぜなら「自分を優先しない」という癖が習慣として根付いているから。

我慢することが当たり前になっているから。

だから自分が我慢してやっていることを誰かがしていないと怒りが湧く。

「あなたも我慢しなさい。」と言い出す。

互いに我慢することをやめればいいだけなのに

人の手を借りてまで、なぜか窮屈な方に引っ張ろうとする不思議。

”みんな一緒=個人はどうでもいい=組織最優先”という概念の刷り込み。

「これがピラミッド組織だから。」と言われればそれまで

こういった組織で自分が組織を変えようなんて思っても変わらない。

そもそも考えが違うから。

価値観が違うから。

進む方向が違うから。

ならば住み分ければいい。

氣が合わない人同士いるのはお互いしんどいよね。

そもそも、組織という箱に見知らぬ個人が詰め込まれただけだからね。

組織の駒として⁇道具として⁇集められただけだからね。

なぜなら、それが当たり前って教えられてきたから。

だから自己犠牲が当たり前。

僕もそう思いながらピラミッドの中に居ました。

けどさ、ある時期から考え方を変えた。

・好きか嫌いか

・やりたいかやりたくないか

・腑に落ちるかどうか

・違和感がないか

何かを決める時

何かを選ぶ時、

頭で考えるというよりハートで感じるようにしました。

すると、いろんなことがシンプルになりました。

 

 「誰が」ではなく「何を」言ってるのか

 

 

あなたはどこに居てもあなたです。

誰と居てもあなたです。

何をしていてもあなたです。

そのあなたが、何かの影響を受けあなたで居れないのなら

あなたがあなたでいる意味は何ですか?

もしかして、自分の意志(意思)・自分の軸・自分スタイルが曖昧なのではなくて?

 

もしあなたがどこかの組織に所属しているなら

自分の損得⁉を考えるように

自分の所属している組織の人達がやっていることが、誰にどんな得をもたらすのか考えてみて下さい。

ちなみに僕は、所属している意識は無いけど

国を含めた行政が何の為にこんなことをしているかをみています。

それにより、自分にどんな影響を及ぼすのか?

何をされているのかが理解できます。

自分がご機嫌さんで過ごすために受け入れた方がいいのか

邪魔になるだけのものなのかがわかります。

目にしたニュースもある程度読み解けます。

 

頭の中をいつまでもフェイクニュース関連情報でいっぱいにしておくってどうなん?


 

損得勘定以前に必要なことは

まず、自分がどうしたいか?

どういう方向に進みたいのか決めることです。

あとは、介入しないこと。されないことですね。

そうすれば、損得勘定なんて考えも要らないし、気分よく過ごせます。

(検証済で、継続中です。)

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

ゆるんだハートで『今』感じたこと、まんまAction!!

「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく。(笑)

 

出来ました。出来ました。出来ました。

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。

 

f:id:yurumu:20200503182024j:plain