ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

今日の疑問:“自立”とは?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

たまに国会中継を見ます。

目的は偵察です。

と言っても、ほとんど短時間です。

理由は簡単。

続けて見る気にならないからです。

 

あまりに稚拙だから。

日本語がわかる人同士の対話と思えないから。

不快になる小芝居を見せられているみたいだから。

こんな状況が続いたと思ったらすぐに見るのをやめます。

今日は検察庁法改正の質疑を途中からLiveで見ていました。

例によって、同じようなやり取りが繰り返されたので途中でやめました。

 

今日もだつりょく思考で考えてみます。

 

 

今日の疑問:“自立”とは?

 

国会議員は衆参合わせて713人いて、平均年収が2200万円と言われています。

単純計算で156億8600万円。

これとは別に公党に支給される今回の政党助成金約318億円。

更に国会を1日開催するのに約3億円×最低150回で450億円。

国会を1年間開催するのに、少なく見積もって、ざっと925億円の税金が使われています。

他にも、諸々かかると思います。

言葉にするのは容易いですが、これだけで925億円の税金って正直驚きです。

しかも、このお金を使って、更に庶民の人権・生活・そして心までも破壊しようとしているのですから・・・

 

 

今日の質疑では法務大臣が答えていましたが、答弁に無理があると思いました。

また、本人も自分の答弁に無理があることをわかっているように感じました。

自分の言葉でなく、官僚がつくったシナリオやセリフを言っている?読み上げている?だけに 見えます。

                                                                                         

組織への忠誠?それとも依存?

もしくは権力(ポスト)への執着?

これが国(政府)というピラミッド組織の大臣!?

この時、この人全然自立してねーなー?と思いました。

この人だけでなく、政治家と呼ばれる人達の多くがね・・・

そもそも、組織単位で意見が同じっておかしいでしょ!?

少数で操ってるってことがみえみえ(苦笑)

だとしたなら、多くの人は組織にしがみついているだけ~?

とても宗教的です。

自分の意見すらまともに言えない年収2200万の人達を見て、“自立”ってなんだろうと思いました。

 

 

“自立”

「組織」に居たら自立は出来ません。

少人数なら話は別かもしれませんが、人が多ければ多い程自立は出来ません。

なぜなら、「ピラミッド型組織」だから。

多くの人は組織にぶら下がり、与えられたことを行います。

組織のトップすら、多くの人がいないと何も出来ません。

即ち、ピラミッド型組織での自立は不可能。

 

 

“自立”を意識したことこれまで何度もあります。

その中で、“自立”を一番意識したのは会社という大きなピラミッド型組織から離れた時です。

この時、支配からの卒業を感じました。

同時に、これが本当に自立の始まりだと思いました。

 

組織には、各組織でのいくつものルールや習慣が存在していました。

なので、組織ごとに習慣の違いから対立が起きたりもします。

その中で、やりたいことではなく、しなければならないことがたくさんありました。

しかも、人の多い組織では、やり方(進め方)について、なかなか個人の意見は反映されません。

個人の意見が反映されないどころか、命令と監視と評価・評論と介入の連続です。

にもかかわらず、「自分でやりたいようにやっているんだ。」言い聞かせながら錯覚していました。

ホントは、ごちゃごちゃ言われたくないからやっていただけ。

少しでも自分が気分よく過ごそうとやっていただけ。

時に大勢の中に紛れるようにぶら下がっていただけ。

 

ずっと昔から「自分のことは自分で決める!」と思っていました。

そうしているつもりでした。

人にも言っていました。

けど違いました。

実際は、現実が見えず、自分で決めているという錯覚に陥っていただけ。

全ては会社という組織に管理され、誘導され、時間を切り売りしながら過ごしていただけでした。

しかも、好きでないことをやっているだけでした

それまで感じていた自由は全て制限付きだったのです。

狭い思考の中に自分自身を閉じ込めていたことを知りました。

 

 組織の中で麻痺していました。(大汗)


 

今、仕事をしていない僕が「“自立している”と言えるのか?」と問われたら

「自立している。」と答えます。

なぜなら、自分のことを全て自分で決めているからです。

 

会社を辞めた時も、サロンを辞めた時も、先のことは考えていませんでした。

いつもノープランです。

それもこれも、自分で決めました。

誰に遠慮せず、気兼ねせず、誘導されることなく自分で決めました。

自分で決めるってこういうこと。

“自立”ってこういうことなんだ。と、会社を辞めた後知りました。

それまでは、収入を得て、生活が出来てさえいれば自立と思っていました。

しかし、本当の自立は全て自分自身で決めることでした。

もし、「そんなの当然だよ!」と思ったら確認してみて下さい。

本当に自分主導かどうか?

 

 「これでいいのだ!」と言えるかどうか?


 

自立の最初の一歩は、「自分で決めること」

ここ何年かで確信しました。

自分で決めれば後悔はありません。

いえ、あり得ません。(笑)

何かが違ったと思ったら、変えればいいし

場合によってやめればいい。

いずれ、ハートの声を聞けばいい。

 

当然のように自立していると思いつつ、長年出来ていませんでした。

昨今の世の中の動きに関しても、何に関しても、決めるのは自分です。

誰かが言うからではなく

周囲がこうだからでもなく

仕方ないからではなく

あなたのことはあなたが決めればいい。

人と違っていい。

違うことを認めればいい。

無理に合わせるより、住み分ければいい。

ただし、何でもひとりでやるという意味じゃない。

手伝ってもらっていい。

助けてもらっていい。

「手伝って!」とか、「助けて!」と声をあげられる人は、既に自立していると僕は思います。

 

あなたのことは、あなたが決めればいい。

“自立”の始まりは“自分で決めること。”

 

 

畑に行った時は、”自立”してアーシングしています。

テラやいろんな生命体と遊んでいます。(笑)

f:id:yurumu:20200515222205j:plain

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

ゆるんだハートで『今』感じたこと、まんまAction!!

「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく。(笑)

 

出来ました。出来ました。出来ました。

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。