ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

今日の疑問:「しつけ」とは?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

先日、電車待ちをしている時、近くに居た夫婦が「皆さん聞いて下さい。」

と、言わんばかりの大声で揉めていました。

テーマは“子供のしつけ”

まるで周囲の反応を見極めるための公開討論のようでした。

目の前には二人の小学生くらいの子供(兄妹?)もいます。

子供たちは、ずっと下を向いていました。

奥さん(母親)が旦那さん(父親)に、「あなたは子供の話を聞いてばかりで、親としてしつけが出来ない。」

更に、「子供のことは私が一番わかっているから全て私が決めます。」と宣言。

旦那さん(父親)は、「家に帰ってから落ち着いて話そう。」と言っても全く聞き入れられず堂々巡り。

そればかりか「受け入れないならい・つ・で・も・準備は出来てるよ。」と周りに対してのアピール!?

この一言で、周囲も一瞬にして静まり返りました。

 

 

今日の疑問:「しつけ」とは?

 

電車待ちの際目にしたものは、まさに“家族”というピラミッド型組織でした。

ひとりの支配者が全てをコントロールしようとしている光景でした。

「しつけ」ってこういうことだと思うんですよ。

 

「しつけ」にはいくつかのスタイルがあります。

  • 子供に対しては、まんま「しつけ」
  • 学校では“教育”という「しつけ」
  • 社会に出て何かの組織に所属すると“研修”やら、そこでの倫理観・常識などという「しつけ」

いずれも、上下関係が存在します。

それぞれに、ルールが存在します。

 

「しつけ」という表現は、いつしか「命令」に変化します。

「しつけ」とは、支配・コントロールしたい人達にとって必要なものです。

「しつけ」とは、『介入』です。

 

 

僕が目にした「しつけ論争!?」と同じようなタイミングでこのようなニュースがありました。 

体罰禁止、実効性に課題も=東京都、条例案提出へ ~時事通信社

都道府県レベルでは初となる体罰禁止の条例案 実効性に課題も - ライブドアニュース

 

東京都・即ち都知事がこのようなルールを新たに設けてやりたいことです。

このような条例を必要とする理由ってなんだと思いますか?

僕は、個人と個人への『介入』であり、家族への「介入」

また、全ての人間関係に対する「分断・破壊」と考えます。

記事では、とりあえず大義名分が書かれていますが、“東京都”という自治体が“条例”という名のルールをつくり、全ての個人を管理し、介入し、コントロールすることを意味します。

 

以前、現都知事が立ち上げた組織について書いていました。

 

いずれ、東京都だけに留めず、全国に向けてのメッセージだと思います。

これこそが、自治体が考える「しつけ」です。

正確には自治体などもコントロールする人達による「しつけ」です。

僕ら「個人」には、全くもって不要なものです。

 

家族の中での出来事まで、なぜいちいち自治体が介入するの?

それって、家族内でのコミュニケーションをとりづらくさせるためでしょ!?

「東京都(自治体・公務員)は正義です。」とでも言いたいのかな?

いずれにしても新たなプロパガンダですね。

“新たな常識?の敷設”を行い、一般大衆をより奴隷化しようってことですよね!?

 

 

条例だなんだと言いますが、“個人の尊厳”忘れていますよ。

基本的人権”忘れていますよ。

憲法違反ですよ。

どうしてこんな簡単に、憲法を飛び越えて条例や法案がポコポコ出てくるんでしょうか?

そんなことすら忘れたことにして、ほんの一部の人達が都合よくコントロールしたいだけですよね。

「権力者=正義」という印象操作にほころびが出てきたから、力で抑えるって方法しか見当たらないんでしょう。

テレビや新聞だけでなく、ネットも含め大きく取り扱われる情報はほとんど嘘だと個人的には思っています。

また、これまでにも、このようなことが分かっています。↓

 


ならば、今話題になっている情報を、全て嘘だと仮定してみてはどうでしょうか?

断定できないまでも、これまでとは違う解釈・本当の現実が見えるのではないでしょうか?。

これまで見えなかった繋がりも見えてくるのではないでしょうか?

僕らにはわからなかった“支配者思考”が見えてくるのではないでしょうか?

 

けど、わざわざ対立する必要はありません。

ましてや集団(組織)になって争う必要もありません。

ただ、「見ているからね~」ってエネルギーを支配者層に送っておけば、きっと感じ取るでしょう。

なんせ、支配・コントロールしたい人達の一部は“波動”についてとても詳しいですから。

 

 

僕らに必要なことは個人の尊重であり、お互いの尊重です。

不要なことは対立と介入。

 支配・コントロールしたい人達は対立や介入を、僕ら一般大衆同士にさせるよう仕向けます。

それに乗せられない(コントロールされない)ことです。

個人個人が、誰にも介入されず、誰にも介入しない。

個人個人が嫌なことを受け入れない。

これで生きましょう。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

ゆるんだハートで『今』感じたこと、まんまAction!!

「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく。(笑)

 

出来ました。出来ました。出来ました。

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。

 

 

参考記事も、よかったらご覧下さい。

 

「しつけ」という概念があるから・・・


 

「法律」や「ルール」も、「しつけ」です。