ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

今日の疑問:「暇つぶし」という概念(思考)がもたらすものとは?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

「暇つぶし」の代表的アイテムと言えばいろんなことが出来るスマホでしょうか?

電車に乗ると小さな画面とご対面の人が随分といます。

一時(いっとき)と言うよりは、降りるまでず~~~っと!?

 

前々回“始発電車”について書きました。

始発電車に乗り込んだ僕は座っていました。

見渡すと、座っている人の多くが目を閉じていました。

逆に立っている人ほどスマホをいじっていました。

 

 

今日の疑問:「暇つぶし」という概念(思考)がもたらすものとは?

 

始発電車では、立っている人の中にも、つり革に摑まり目を閉じている人が目立ちました。

僕はこの光景を見て「なるほど」と思いました。

目を閉じている人は、「休みたい(寝たい)」という“やりたいことをやっている人”です。

また、スマホをいじっている人は目的がある人もいれば、暇つぶしの人もいると思います。

 

そもそも、「暇」ってなんなんでしょうか?

僕には、そもそも「暇」という概念がありません。

仮に「暇」というものがあるならば、それは「ゆとり」です。

だとしたなら、僕にとっては「ゆとりつぶし⁇」になってしまうわけです。(苦笑)

 

これもそもそもなんですが、「暇」って悪いこと・つまらないこと・さみしいこと!?

こんな風に思われていませんか?

周囲の視線を気にしてかどうか「何かしていないとダメ!」って思っていませんか?

「何かをしていないと恥ずかしい」とか、「みっともない」と思っていませんか?

だから「何かをしている人」でいようとするんじゃないのでしょうか?

その為に、何かをしようとするのではないでしょうか?

それが「暇つぶし」です。

「暇つぶし」には目的(やりたいこと)がありません。

目的が無いから、やってもやらなくてもどうでもいいことをします。

例えばスマホいじり。(SNS・ネットサーフィン・ゲームなど)

暇だから、暇つぶしにって人は、「時間が経つのを待つ」ことが目的になっています。

中には、スマホを利用するというより、スマホに依存しているだけ!?と思われる人もいます。

自分の意思で、「やりたい」って思ってやっているのかどうか?って重要なことだと思うんです。

 

 

「暇つぶし」という概念(思考)は、目的が不明確なことをやるということです。

やってもやらなくても、どっちでもいいことです。

この思考のままでいると、どうでもいいことをやり続ける習慣が根付きます。

いつのまにか、自分が何をしたいのかさえ、わからなくなります。

だから、誰かに・何かに依存し、委ね、コントロールされ続けるようになります。

 

 

「暇」という意識はありませんでしたが、僕の思考も数年前まではこういった状態でした。

特に、“仕事”に限定すれば、やりたいことではない(やってもやらなくてもいい)ことばかりでした。

やりたいと思えないことを、不満を抱えながらず~~~っとやり続けていました。

どうしてか?

周りがやっているから。

辞める理由が見当たらないから。

「確かに生活もあるしな~」と思いながら・・・

時々「やるべきことを好きになろう!」なんて言い聞かせることもありました。

周りをみて変な安心感を感じていたのも確かです。(苦笑)

 

思えば、常に何かをしていることが良いこと!?正しいこと!?当たり前のこと!?

このように、いろんな場所でいろんな人に教わってきた気がします。

仕事では、「手が空いたなら自分から積極的に仕事を見つけるのが当たり前。」

上司やリーダーが声高らかに、「私は正しい(正義)」と言わんばかりに発していました。

まるで、組織への忠誠を促し、確かめるように・・・(苦笑)

組織全体で相互監視しながら・・・

やりたいと思えないことを、“相互監視下”の中・窮屈な環境で過ごしていました。

長きに渡り、こういった思考が習慣化し、休みの日まで常に何かをしようと計画を立てていたものでした。

常にアクティブに動いているのが自分スタイルだと思い込み、タイトなスケジュールを立てていました。(苦笑) 

 

 

「暇つぶし」という概念は、「暇はダメ!」とか、「何かしなきゃいけない。」という思考から生まれます。

「やりたいことをする」と「なんかしなきゃ」では、全く意味合いが違います。

「やりたいからやる!」と「暇だからやる。」では、全く違うということです。

やりたいことには“目的”があるけど、どうでもいいことには、“目的”と言えるほどのものがありません。

“目的”がないから、「暇つぶし」という概念が生まれ「やりたいことないんだよね~」ってなります。

実際、「なんかやりたいことないの?」と聞くと、多くの人が「やりたいことって言われても・・・」

けど、「何もしないで!」と言われると何かしたくなります。

仮に何もしないでいても、どこかのタイミングで何かしたくなります。

その何かが「やりたいこと」になります。

 

人って、目的が明確になれば勝手に動き出すものです。

もちろん検証済です。

そして進行形です。(笑)

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

ゆるんだハートで『今』感じたこと、まんまAction!!

「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく。(笑)

 

出来ました。出来ました。出来ました。

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。

 

 

参考記事も、よかったらご覧下さい。

 

”ゆとり”があるか?ないか?でしょ!(笑)


 

この言葉が大嫌いで、この言葉にイライラしていましたね~(苦笑)

けど、今も・これからも、反応(共振)することはありません。(笑)


 

僕は「必要」より、「やりたい」という意思を大切にしています。


 

辞めたから見えたもの・気付いたこと・感じられるもの、た~~~っくさんあります。(笑)