ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

今日の疑問:そもそも“不満”とは?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

不満を言っている人とそれを聞いている人がいます。

聞き手は、あらかじめわかって聞いている時

また、聞かされている時があります。

そもそも不満っていったいなんなんでしょうか?

 

 

今日の疑問:そもそも“不満”とは?

 

不満は自分が選んだ環境・シチュエーション・相手と氣が合わないから生まれます。

ぜ~んぶ、自分が選択し、自作自演しています。

感情的なことであったり、物質的なことであったり・その時々でいろいろです。

 

既に起きたことに対する不満もあれば、まだ起きてもいないことに対し何かを求め、先取りして不満を抱くこともあります。

不満とは、いずれ何かが満たされない状態です。

 

 

以前、組織に居ると不満が溜まりやすくなると言いました。

あえて“組織”と述べましたが、家族であれ何であれ、複数人数で上下関係が存在したら“組織”と同じです。

 

組織の中で不満を感じていても、その先に自分がやりたいことがあるならば、それは不満ではなくなります。

「ゲームのようなもの」とか、「経験」などと言い換えることが出来るでしょう。

しかし、不満の先に「やりたいこと・実現したい夢」がない場合は、不満は不満のまま残ります。

このタイプに「“夢”や“やりたいこと”ってなあに?」って聞くと

「特にない。」って答える人多いと思いませんか?

そりゃそうです。

今に満足できなくて、先のことが描けないのは自然なこととさえ思います。

僕自身もそんなひとりでした。

それとなく、やりたいことはありましたが、「それとなく・・・」という程度でした。

そして不満がなくなることはありませんでした。

しかし、不満の要因が何なのかはわかっていました。

「夢」や「やりたいこと」の前に、この不満をどかさないと何も始まらないと感じました。

この時、今の自分のやりたいことって、不満を解消することだと思いました。

これをクリアすれば、その先にやりたいことや夢があるような氣がしました。

 

 

何度も述べていますが、僕にとっての不満の根本原因は“会社”といピラミッド型組織にいることでした。

これをやめただけで、随分と変わりました。

その後、やりたいことがあって、経験を積もうと思いリラクゼーションサロンに入店しましたが、現実は自分のイメージ以上に不自由で想像以上に合わない場所でした。

 

不満って、「嫌」を選んで「我慢」することなんですよね。

今は、「嫌」を選択することもないし、「我慢」もしません。

だから“不満”って無いんですよ。

「こうしよう」とか思いつつやらないことはありますが、探しても不満がありません。

いつも満たされています。(笑)

不満って、何かが足りないって思い続けているから満たされないんですよ。

必ず出るのが「お金」です。

何年先?何十年先?を見据えているのかわかりませんが

あまりに「お金」に固執し過ぎるんじゃないでしょうか?

起きてもいないことを、まるで予言者にでもなったかのように不安に思い、何かを準備し始めます。

「その為にはお金が必要!」ってお金に執着し、お金に関わること以外見えなくなっているように思います。

僕もお金は必要だと思っています。

けど、執着はありません。

必要なら必要なタイミングで何とかなると思っています。

いつ死ぬかもわからないし、とりあえず今を楽しく生きています。

巷で見聞きするピラミッド型組織を離れた人の話を聞くと、お金をどれくらい盛っているかは人それぞれですし、家族構成やらなんやらはみんな違いますが、お金に執着していると感じる人はいませんね。

また、お金ではなく人間関係が・・・と言われる方も、結局はお金なんですよね。

お金の為に、その人間関係を続けているというか、保っているだけなんですよね。

 

 

これまで、不満の原因やら対処法について、何度か述べてきました。

また、巷では同じ不満を言い続ける人がいることも知っています。

その不満を不幸だと言い、不幸自慢する人が存在することも知っています。

こういった人に対し、「なんでだろう?」って思ったりすることありました。

けど、もうそんな疑問は感じません。

だって、その人は「不満を言い続ける体験がしたい」と思ってそうしているんですから。

もし、嫌なら(飽きたら)止めると思います。

結局、自分のことじゃないし、聞かれてもいないことに何か言ったら“余計なお世話”ですね。(笑)

これまでの経験も違えば、考え方も違いますから。

 

 

僕ら人間は、何かと“良し悪し”で判断しがちですが、“良し悪し”はありません。

全ての人の選択はそれぞれにとって、全て正解です。

出来た。出来なかった。はありますが、失敗はありません。

また、出来たから良い。出来なかたっから悪い。もありません。

人はそれぞれ、好きなこと・得意なこと・体験したいことが違います。

そして、これらは変化したり、新たに発見されることもあります。

プロセスも結果も人それぞれです。

 

良し悪しの判断をしなければ、互いに尊重することが出来ます。

尊重し合えれば、対立や争いは起こりません。

そうすれば、いろんなルールも必要なくなります。

多くの人が振り回される「お金」というものも必要なくなると思います。

自分が生きている間に実現するかはわかりませんが可能性はあると思います。

 

いずれ、意見や考え方が違っても尊重し合えば、不満なく、確実に自由度は上がり心地よく過ごせます。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

ゆるんだハートで『今』感じたこと、まんまAction!!

「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく。(笑)

 

出来ました。出来ました。出来ました。

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。

 

 

参考記事も、よかったらご覧下さい。

 

不満をつくるのも、無くすのも、決めるのは自分です。


 

尊重し合えれば、ルールなんてホントは要らない。


 

今を生きるプロです。(笑)