ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

今日の疑問:「雑草」ってどんな存在?

ご訪問いただきありがとうございます。

 

最近、「雑草」と呼ばれる存在が大好きです。

とっくの昔から出会っていたはずなのに、彼らの存在にフォーカスしたことは、ほぼありません。

そして役割も全くわかりませんでした。

ですが、自分という存在と変わりないことが、改めて確認できました。(笑)

 

 

Q.「雑草」ってどんな存在?

 

A.自然界の無言のメッセンジャー!(笑)

 

 

雑草にも名前があります

ひとくくりに雑草と言っても、たくさん種類があります。

僕は数える程度しかわかりませんが、「オオバコ」「アカザ」「スギナ」ならちゃんとわかります。(笑)

畑(土)の状態によって、そこにいる雑草の種類や割合が変わってきます。

つまり、彼らは、自分の意思で自分の居場所を選択し、存在しているのです。

素直に、ありのまま生きているのだと思います。

笑っちゃうくらい、僕ら人間とは反対の生き方です。

雑草は何も語らず、何かを伝えています。

 

ちなみに「スギナ」はお茶として飲んでみました。

まさに自然のお茶ってこんな感じなんだ~って思いながら、土の状態もイメージしていました。(笑)

「アカザ」に関しては、大きく成長したものだと、2万円ほどの値段が付くものもあるそうです。

やっぱ、「雑草」って表現不適切かも(苦笑)

 

人間も、もっとこうありたいですね。


  

雑草の役割

農業に関わる人も、それぞれの目的を、いろんな農法で行っていると思います。

その中で、自然栽培で、農業大好きの方の『農業愛』に溢れた方に、教えていただきながら、楽しみながら、そして誇りをもって野菜を作っています。

農薬・化学肥料・除草剤などを使わず、畑にあるものだけで行う自然栽培で作っています。

だから、ホントに自分が食べたいものを作っています。

そこで、『雑草』について、いろいろ教えてもらいました。

とても重要なことなので、講習では耳タコです。(笑)

以前からもちゃんと理解していましたが、更に深まっていて、これからもっと深まっていくと思います。

 

具体的には、「雑草の刈り敷き」をします。

今時期の目的は、寒さ対策です。

雑草を敷くことで、霜から守るだけではなく、雑草に含まれるものが野菜が育つのに役に立ちます。

ちなみに、夏は野菜を乾燥や暑さから守り、雨の日は、適度な水の量を土へ通してくれます。

また、時間をかけて、雑草が土の中の微生物によって分解され、土に雑草が還ることで豊かな土を作り自然界を循環させてくれます。

自然の中の生態系・そして自然のサイクル・循環、忘れていませんか?

だから、畑の中を渋滞させ、農薬・化学肥料・除草剤を使っての大量生産はしません。

見た目、イケてない時もあります。

ですが、特別なことをせずに、安心・安全でおいしい野菜を作っています。(笑)

だから、今シーズンは特に、冬になると少ない雑草を探しながら、「こまめな雑草の刈り敷き」を続けていきます。

 

下の写真はニンニクへの刈り敷きです。

この日は、限られた雑草をいろんな野菜に刈り敷きしたので、少な目です。

見た目わからないかもしれませんが、何度も何度も雑草を敷いています。

効率が悪いニンニクを、10あるうねのうち、2うね(5個×2)植えています。

10月に植えて、収穫が6月なので、8か月もかかります。

水に弱くデリケートなのに収穫が梅雨時期って笑っちゃいます。(笑)

 

f:id:yurumu:20161211150126j:plain

 

自分が選ばないものは、世に出さないで!


 

「農トレ」での最大の気付き!

つい最近、雑草と何度も向き合っているうちに、気付いたこと・感じたことがあります。

気付いたことは、ひとつのサイクルです。

僕も含めた多くの人間が忘れていたことだと思います。

言葉では当たり前という方もいらっしゃると思います。

「そうだよな!」って頭では理解しているのかもしれません。

ですが、感覚的に理解できている人は少ないのではないでしょうか?

 

出会い→興味→理解→尊重→感謝→共存→更なる興味→理解→尊重→感謝→共存という循環です。

 

「僕と雑草」、そして、「あなたと誰か」、もしかして「あなたと僕(笑)」が、こんな感じに繋がっていると思います。

そして、人間の多くは、自分自身・そして取り巻きのエゴに囲まれ、このことを忘れているのではないでしょうか?

「自分はエゴは少ないけど、周りは、エゴが強いんだよね。」ってことはないと思います。

なぜなら、波動が同じだから引き寄せ合っているだけです。

「ただの勘違い」ってことです。

昔の自分もそうでした。だから今も気を付けています。

そのことに気付くこともなく、「自分は他の人とは違う!」・「他の生き物とは違う!」という錯覚に陥っていると思います。

だから人間同士でさえ尊重しあえず、それでいて、人間は特別だという大きな勘違いをしてしまうのではないでしょうか?

それを思い出させてくれるのが、「農トレ」です!(笑)

 

農トレ始めてみませんか?


 

今日のおさらいです!

雑草は自然界の無言のメッセンジャーであり、僕ら人間と同じく、生態系の中に欠かせない存在です。

 

 

勘違いかもしれませんが、農トレすると、5感や第6感と言われるものとも違う、第7感的な感覚が湧き上がってきます。

ただの自己満ですが、その感覚を感じられることがとても幸せです。(笑)

 

なんかしんないですけど、ホント幸せです。(笑)


 

 

長くなりましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございます。

ありがとうございます。ありがとうございます。

感謝します。感謝します。感謝します。

 

 

ゆるんだあなたが『今』感じたこと、まんまAction!!

そしてあなたは、「今」も・「次の今」も、心地よく楽しく過ごします。

出来ました。出来ました。出来ました。