ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

今日の疑問:「時の記念日」ってなあに?

今日は長らく勤めた会社の最終日です。

当時、第一希望の就職先でした。

そして今日6月10日という日に幕を下ろします。

つい昨日は、久しぶりに何度も、尾〇豊の 卒業♪ というとても古い曲を聞いていました。

昔は嫌いでした。不満ばかり言う前に何かやってみたのか?と思っていたからです。

月日が流れて歌詞をなぞってみるとハートに響きます。

メロディーもさほど時代を感じませんでした。

興味のある方はYouTubeで歌詞付もあるのでご覧下さい。

そして、今日6月10日は「時の記念日」です。

 

 Q.「時の記念日」ってなあに?

 

A.『今』を楽しく生きることを確認する日!

 

f:id:yurumu:20160610005627j:plain

 

 ウィキペディアでは

 制定の経緯と意義

 1920年東京天文台(現在の国立天文台)と文部省の外郭団体である財団法人の生活改善同盟会によって制定された。日本国民に「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるために設けられた。記念日ではあるが、法定された国民の祝日ではない。

 以下、省略致します。

 

時の記念日の解釈(相当前~一昨年まで)

自分の中でのとても特別な日にしていました。

誕生日だと当然該当者は限定されますが、この日は全ての人を対象にお祝い出来る日であり、その中で特別な人と時間を共有する日と思って過ごしてきました。

その日を境に、次の年の6月10日までどんな時を刻み、どんな人たちとどんな時間を過ごすのか?

そして迎える6月10日は誰とどんな風に過ごすのか?

どんな風に時を刻むのかと、とても楽しみにしていました

まあ軽い妄想に思われるかもしれませんが、単にそんなイマジネーションが働くだけです。

僕の意志は関係ありません(笑)

 

時の記念日の解釈(一昨年~)

 ウィキペディア では上記のように書かれています。

それはずっと前から知ってはいます。

ですがそうでないことを知りました。

このブログのテーマで、ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)とありますが

伝えたいのは、過去も未来もなく、あるのは『今』だけだということです。

だから、今も、次の今も、その次の今もず~っと楽しくって思いです。

一般に言われている、過去や未来と言われるものも、全て『今』なんです!

今の連続が、過去~『今』~未来と繋がっているように感じているだけなのです。

『今』と言う1枚の絵が限りなく続き、パラパラ漫画になっているだけなのです。

今が連続して存在しているだけなのです。

なので、今日と言う日に『今』を楽しく生きることを確認してみましょう!!という提案です!!

 

f:id:yurumu:20160610005301j:plain

 

このブログのテーマがこれです!これが今日の記事に繋がっていました。

yurumu.hatenadiary.jp

 

今日のおさらいです!

時の記念日とは『今』を楽しく生きることを確認する日!

それは今日だけではなく毎日です!!(笑)

 

あなたも僕も、常に『今』を生きています。その今を後悔することなく過ごしましょう! 

yurumu.hatenadiary.jp

 

特別なことをしましようというのではありません。

のんびりしているだけでいいんです。

とにかく、あなたがごきげんさんなら、それだけでいいんです。

きっとあなたのごきげんさんの「氣」が僕に届きます(笑)

僕もあなたにごきげんさんの「氣」を届けます(笑)

「ゆるみすと」万歳!(笑)「のんきー」万歳!(笑)

 

f:id:yurumu:20160610004110j:plain

 

 

ゆるんだあなたが『今』感じたことを、まんまAction!!

あなたの今が、今より心地よく楽しく過ごせますように。

そして次の今も、心地よく楽しく過ごせますように。