ゆるむ@ ゆるんで・今を楽しく・次の今も楽しく(#^^#)

ゆるんだ思考で、日常の疑問を、一緒に考えてみませんか?

依存

お金に執着する理由

ご訪問いただきありがとうございます。 この前、昔勤めていた会社の同期のひとりから電話があり着歴が残っていました。 そもそも辞めて7年半になるし、しかも数年ぶり。 ただ、わざわざかけなおすかどうかしばらく迷いました。 けど、とりあえずかけてみたん…

言葉を鵜呑みにしない

ご訪問いただきありがとうございます。 言葉ってひとつの表現方法です。 今流行ってる言葉。 流行語。 流行だと思っていた言葉が日常的なることもあります。 それって多くの人が受け入れているってことだと思います。 受け入れてるって何を?ってふと思いま…

みんな一緒?みんな仲良く?

ご訪問いただきありがとうございます。 多分、幼少期から学校に入るまで当たり前のように言われてたと思います。 「一緒に遊ぼう」とか「みんなで仲良く」って・・・ 学校に通うようになっても、同じようなことは言われます。 見ず知らずの初めての人であっ…

宗教的概念の根底にあるもの

ご訪問いただきありがとうございます。 意識して見聞きする言葉や映像だけでなく 何気に見聞きする言葉や映像 ネットやテレビだけでなく 電話やメールなだけでなく もちろんリアルでも頻繁に感じるものがあります。 それは善し悪しの概念。 即ち、宗教的概念…

”年齢”とは、ただの数字

ご訪問いただきありがとうございます。 子供の頃から母親がよく言ってた言葉 「ひとつでも年が上だったら親だと思え!」 これは、目上の人の言う事は素直に聞きなさいって意味で言われていました。 目上??ということに関しては強い疑問を感じつつ その教え…

妥協点を探さない

ご訪問いただきありがとうございます。 政府が「個人の判断で」と指定した日から3週間以上が経過しています。 日にちが経ち多少の変化は感じますが、大きな変化はありません。 概ね3年前からほぼ変わってはいません。 どれ程の人が、個人の判断をしているの…

個人の判断

ご訪問いただきありがとうございます。 最近ね「個人の判断」って言葉をよく見聞きします。 多分、「マスクについて」という主語が省略されているんでしょうね? なぜこれほどまでに?と思いながら 自分も常々言ってるな~って思い出しました。 個人の判断 …

必要とされたい!?

ご訪問いただきありがとうございます。 出先でテレビの向こう側から流れていた街角インタビュー的な映像。 「必要とされるところでがんばりたい。」 「必要とされることがありがたく幸せ。」 インタビューのテーマもわからないまま通り過ぎたのですが 不思議…

お守り

ご訪問いただきありがとうございます。 ついさっき気付いて今書き足したのですが これが1000本目の記事です。 今年のある時期まで「守る」という言葉をよく見聞きしました。 ”守る”と言えばお守り。 ところで、「お守りって何を守ってくれるんだろう?」と考…

便利によって得るものと失うもの

ご訪問いただきありがとうございます。 サッカーの試合で、応援しているチームがボールをキープして回していると 多くの人は「有利に試合を運んでいる。」とか、「うまいな~。」と感じると思うんです。 しかし、サッカーではわざと相手にボールを持たせるこ…

”しがらみ”は避けきれない?

ご訪問いただきありがとうございます。 先日ある方の話を聞いてたら、あるワードを連発していたんです。 そのワードとは”しがらみ”です。 なんだか久々に耳にしました。(苦笑) 日常のいろんな”しがらみ”についてこんこんと語られていました。 そもそも”しが…

役割は存在しない

ご訪問いただきありがとうございます。 「あなたの役割は何ですか?」と聞かれたら あなたはどう答えますか? 役割は存在しない あなたに役割などありません。 役割など存在しません。 なのに、無いはずの役割を探そうとします。 なぜだと思いますか? それ…

自分への興味

ご訪問いただきありがとうございます。 情報って至る所で溢れていると思うんです。 「頭の中オーバーフローしてんじゃね?」って思ったりもします。 そもそも、その情報 みてんの?みせられてるの? 自分への興味 つい先日、ネットには無縁!?という感じの…

”謙虚”という概念を捨てる

ご訪問いただきありがとうございます。 日本人にありがちな特徴のひとつとして”謙虚さ”があります。 この”謙虚さ”が多くの弊害を生み続てていると僕は感じています。 そもそもこの国の人達は”謙虚”であることの意味を理解しているのでしょうか? ”謙虚”とい…

不満を放置しない

ご訪問いただきありがとうございます。 「やろうかな」と思ってやらないことってちょいちょいあります。 だからと言って後悔することもありません。 しかし、不満を放置しておくとややこしいことになります。 不満を放置しない ”不満”って、我慢をした結果 …

不確かさを楽しむ

ご訪問いただきありがとうございます。 今は情報社会・ネット社会なんて言われますが その情報って、そもそも他人の話です。 他人の話がどこまでホントか?どれくらいホントかはわかりません。 つまり、メディアだけでなく、政府だけでなく、あらゆる情報が…

”努力”とは、するものでもなければ求めるものでもない

ご訪問いただきありがとうございます。 「努力することは当たり前」 「努力は最低ノルマ」 随分昔のことですが、”努力”についてこんな風に思っていました。 更に「努力は嘘をつかない」と思っていました。 ところがどうでしょう。 会社という組織に属して間…

支配者層の一員もまた・・・

ご訪問いただきありがとうございます。 始まった。 個人的には、憲法改正に向けた号砲のように感じています。 支配者層の一員もまた・・・ これまでも述べてきましたが、一国の総理と言えど 大きなピラミッド社会の中では、使い捨ての使いっパシリ。 この”総…

変化は常に起きている

ご訪問いただきありがとうございます。 ついこの前、連れから動画が送られてきました。 みると、10年前のワールドカップ2014アジア最終予選のツアーの機内での様子が映し出されていました。 ツアーと言っても0泊2日のオーストラリア弾丸ツアー。 あの時から…

なぜそれほどまでに、政治に依存するのか?

ご訪問いただきありがとうございます。 前回の参議院選挙で2つの国政政党が誕生しました。 この二つの政党の情報、ここしばらくはサッパリ見聞きしていないのでわかりません。 過去の個人的印象は、どちらも党首による独裁政党。 ひとつは、青と黄色の揉め…

「期待しているよ!」

ご訪問いただきありがとうございます。 昔・昔・その昔 「期待しているよ!」って言われたら、「なに言ってんのこの人・・・」と思うこともあれば ちょっと照れくさいけど なんかうれしいって思う時もありました。 しかし、いつからだろう? この言葉に 胡散…

「他人の目」が気になる人の癖

ご訪問いただきありがとうございます。 何気なく見聞きするもの それはテレビであり、ネットの広告であり、日常生活の中での会話。 この全てに当てはまるのが、他人の話。 誰が何を言った。 誰がどうなった。 どこどこでこんなことがあった。 どれもこれも、…

偉い人

ご訪問いただきありがとうございます。 巷で見聞きする「偉い人」 誰かに対し「この人偉い人」とかいう感情一度も感じたことがありません。 だって、偉い人なんて誰一人居なかったから。 偉い人 ”偉い人”とは 言うことを聞かせる人 言うことを聞く人 ”従わせ…

信者は盲目

ご訪問いただきありがとうございます。 自分がおかしなことをしているはずがない。 自分の所属する組織がおかしな組織なはずがない。 多くの人は自分がおかしなことに関わっているはずがない思っているのではないでしょうか? 信者は盲目 「政府・行政が言う…

要領よく??

ご訪問いただきありがとうございます。 個人の飲食店で、お客さんが店主に対し「ワ〇チン打ちました?」と聞いてきたとか・・・ この話を聞いた時、率直に「気持ち悪い」と思いました。 去年の時点でも実際に行った個人店でお客さんが増苦を強要するような言…

誰に期待してんの?何に期待してんの?

ご訪問いただきありがとうございます。 G民党の総裁選終わりましたね。 G民党総裁ってことは実質総理大臣。 それにしても緊急時に総理が変わる?? 行われたのは表紙の差し替えのみの目くらまし。 ある意味ガス抜き!? お上が目指す方向は何も変わっていま…

”かまってちゃん”と”ビビリ”

ご訪問いただきありがとうございます。 昨日、早朝から畑に出かけました。 行き帰りとも、目の前に映し出される光景がこれまでとはあきらかに違っていました。 口を塞いでいない普通の人がいつになく多かったのです。 犬の散歩の人もいるし ウォーキングやジ…

安心

ご訪問いただきありがとうございます。 鉄道会社やいろんな商業施設でのエンドレスでのアナウンス。 「安心の為??」とか言ってるけど、あれってどうなん? 安心 つい最近始まったことじゃないんだけどさ ”交通機関とか商業施設でのアナウンスのしつこさっ…

とりあえず

ご訪問いただきありがとうございます。 「とりあえず」これをしておけばいい。 「とりあえず」周りに合わせておけばいい。 こんな風に感じる光景は何も今の騒動が始まってから起きていたことではありません。 それ以前からずっと続いていたこと。 いや、ず~…

氣が済むまで

ご訪問いただきありがとうございます。 たまにしか合わない人だったり、初めての人に 「なんだか楽しそうですね。」って声をかけられることが時々あります。 美容室に行ったら「今日も楽しそうですね。」だって(笑) 単に「今日ものん氣だな!」ってことを言…